「ギャン泣き」に関する質問 (1626ページ目)





後部尿道弁、先天性水腎症、膀胱尿逆流 赤ちゃんの入院について こんにちは。 6ヶ月になる息子が上記持病を持っていて、この度、後部尿道弁の切開で入院しました。 同じ病気を持っている方がいれば、経過など伺えれば嬉しいです。 また、息子が入院した際、どうすればよいか悩…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 0



最近お風呂入れる時間が苦痛です。 新生児の初めの頃はお風呂が嫌いなのかギャン泣きでしたが、途中から泣かなくなり、おりこうにお風呂に入ってました。 なのにここ1週間毎日お風呂の途中から泣くようになりました。 最初は泣かなくて、顔、頭、首洗って、そのあと腕を洗おう…
- ギャン泣き
- 予防接種
- お風呂
- ベビーバス
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 4







イヤイヤ期の対応 理想としては、 ・イヤイヤの気持ちを受け入れる ・2択にして選ばせる 、、、とかがあると思いますが、それでもうまくいかない時やそんな余裕がない時。 以下、どちらがマシだと思いますか? ①ギャン泣きされても笑顔、もしくは怒らず淡々とやる (泣いたまま…
- ギャン泣き
- 着替え
- お風呂
- 親
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 7


1歳3ヶ月の娘がいます。夜寝室に入り寝かせようとするとギャン泣きします。それを1時間して疲れ果てて?寝るというのをここ2週間毎日です。何が原因なのでしょうか。 今まではすんなり寝てくれてました。 うちも同じだったよって方いませんか。 アドバイス頂きたいです。 ちな…
- ギャン泣き
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 自転車
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0




3歳0歳の2人育児の方、寝かしつけどうしてますか? ※上の子は寝かしつけから一晩中腕枕です。 ハズレると起きて泣き喚きます。今は赤ちゃん返りの一つというのもあると思ってるので、そこは付き合わないとと思ってます。 腕枕でしか寝ないので、下の子をどう、いつ寝かしつけた…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん返り
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 7




離乳食、泣いていて食べない時について🍚 もうすぐ生後7ヶ月で離乳食を初めて2ヶ月3週目になります🍚 現在2回食で朝8時半〜9時と夕方17時に離乳食をあげているのですが、娘の機嫌が悪いとき(主に夕方の離乳食で眠くて機嫌が悪く、寝ぐずりしてる感じです💦) 離乳食をあげるとギャン…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 妊娠3週目
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1



いつから育児は楽になりますか? 生後1ヶ月男の子がいます。 育児はずーと大変なのは100も承知なのですが、夜間のミルクや寝かしつけ、夜泣き、原因のわからないギャン泣きの日々で毎日つらいです。 生かすのに必死で、子供を可愛いと思える余裕がありません。 泣き声聞くだけ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 16