※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまこ
家族・旦那

わかってたことですが…義両親の孫差別も含めて引っかかってます。義妹が…

わかってたことですが…義両親の孫差別も含めて引っかかってます。
義妹がなかなか子供が出来ない?それとも、作らない主義?思うことはありましたが、旦那が妹と仲良いわけでもないので。最低限の付き合い以外は取ってなく、聞いたりもしませんでした。 
こっちから建前で義母から妹を誘って貰おうとしても義母が断ってきたり。なのに、義妹からの誘いには従わされたり。精神的にも嫌なこともあったりしたのもあったので。ただ、義両親もウチの子に関心を持ってそうでもなかったので。
それが義妹が妊娠してからは義妹のお世話をやいたり、コロナだからって、出産準備を代わりにしたり。私には、義妹に子供が生まれてから「生まれました」と出産祝いの催促。
一ヵ月前に義実家に行きますねと義母に伝えたら、義妹も呼んだらしく前夜に「◉◉(義妹)、タクシー予約して呼んでるから帰るまでに来て。赤ちゃんに会えないわよ」って。
用事繰り上げて行ったら義妹の子供の世話。
妹家族は、したいことしたら義親が呼んだタクシーに乗って帰りました。
この時世だから?子供が生まれたばかりだから?義両親が飲酒で送れないから?
私お宮参りの後も、お食い初めの後も酔っ払いの旦那乗せて運転して帰りましたけど!子供、ギャン泣きで、旦那は怒鳴るしで。
最近も、「子供は大丈夫だとは思いますが、コロナで幼稚園が休園なってて。私も実親も都合がつかなくて見れない日だけでも子供お願いできないですか?」ってお願いしたら、「もしかしたら、かかってるかもしれないのに見なきゃいけないの?◉◉の赤ちゃんにうつったらどうする気?」って。義妹の所に通勤ラッシュの電車に乗って行くのは良いみたいです。
その度に、「こんなに可愛くなった」とラインで写真が送られてきます。
凄くモヤっとします。
批判されるかもしれないですが…
形式的なつきあい で親族の相場で出産祝いしたら、返しが百貨店ではあまり扱わないような、スーパーのお歳暮で買える商品だったんです。
私の妹の時は3人共貰ってないですが、私の実親もお祝いしたんですけど。私に義妹からだけ「親にもお礼言っててね。」とラインきました。返しも私と同じレベルでした。
大したことないのですが、色々あって、私の周りが凄くバカにされた気分になってます。
今後は、付き合いを考えれば良いだけとは思うんですけど、まだモヤっとして。グチですね😅

コメント

はじめてのママリ🔰

ワザとか無意識に見下してるとは思います。お金も気持ちもマイナスになってしまう関係なら疎遠にしていいのでは?

  • たまこ

    たまこ

    ありがとうございます😊
    お誘いも理由つけて、疎遠にしようと思ってます。

    • 2月1日