
量的にも生理前なのか生理中なのか不正出血なのか分からないけどめちゃ…
量的にも生理前なのか生理中なのか不正出血なのか分からないけどめちゃくちゃモヤモヤしてイライラしてイライラ止まらなくて発散できず投稿してます😂
これがガルガル期なのかホルモンバランスなのかも分からないけど
出産前や新生児の頃からいろいろ調べて試行錯誤して
それなりに自分のやり方で育児してるつもりだけど
調べながら試行錯誤して育児するのバカらしくなるくらい両両親や旦那、保健師、助産師に私のやり方を覆して子どもに接してて批判されてる感じと
「あれもダメこれもダメって言われたらなにもできない」ってみんなに言われるけどそんなにダメダメ言ってるつもりはないし(義両親なんて言えないに近いのに)
育休中で平日はほぼワンオペなのに「仕事してないんだから」って母や義母、知らない人に言われるのイライラする
━━━━━━━━━━━━━
それだったら朝早くから夜遅くまで仕事して育児ノータッチにするから
みんなで勝手に育児したら?って思う
こっちはしたいこともできず、食べたいものも食べられず、行きたいところにも満足に行けず
泣き声、ギャン泣きの中育児してるのに
もー育児もなにもかもやだ!!!!!!!
━━━━━━━━━━━━━
皆さんこれどう思いますか?
私がダメダメ言いすぎてますか?😞
いろいろありすぎて書ききれないけど
これの他にこういうことあるっていう人いたら
私もそれ!って思い出すと思うので書いてほしいです
【これは本当に嫌(実際にダメとか止めた)】
・8ヶ月の子ども(5ヶ月の頃から)にYouTubeとかテレビ見せる(一番近くて50㎝の距離もあり)
・離乳食の味見したスプーン使ってふうふうする
・口に興味ある子どもがいろいろな人(父、母、義母、義父、旦那)の口の中に手を入れるけど回避しようと思えば口つむって回避できると思うんだけど歯触らせて手を拭かない
【もういいやって諦めて妥協するけど本当は嫌(心の中では思ってるけどやばいって思わないとダメとか止めてとは言ってない)】
・日焼け止め塗らずに1.2時間長くて3時間外で散歩
・「泣くな泣くな」って声かけと「男なのに泣くな」って強い言い方をする義両親(泣いたらなぜダメなのか不明だし泣くのが赤ちゃんじゃないの?って思うしもう言葉理解し始めてるから感情なくす言い方本当は止めてほしい)
・オムツ濡れたから替えた方がいいんじゃない?と30分で替えようとする母
・泣いてるならミルクか麦茶飲ませた方がいいんじゃない?と2時間以内に飲ませようとする両両親(眠た泣き、甘えた泣き、後追い泣きだと思ってる私)
・吐き戻ししたあとティッシュでしか拭かない、服洗わない(できればアルコール消毒か濡れたもので拭いてほしい、早めに服洗ってほしい)
・オムツ1枚で病院内連れ回す
【できれば止めてほしいけどもう諦めて気にしなくなった】
・搾乳した哺乳瓶で母乳あげたあと洗わずミルク作る
・💩のオムツを袋に入れてほしい
・スーパー等でベビーカーやオムツ替えする場所を拭いてから使ってほしい
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- 離乳食
- 病院
- 哺乳瓶
- 育休
- 搾乳
- 義母
- ベビーカー
- 新生児
- 不正出血
- 赤ちゃん
- 育児
- 義両親
- 生理前
- テレビ
- 服
- 泣く
- 後追い
- 歯
- 男
- 吐き戻し
- 日焼け止め
- ガルガル期
- 出産前
- オムツ替え
- 散歩
- 助産師
- スプーン
- 麦茶
- 義父
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

ママリ
大丈夫ですか?💦産後モヤモヤイライラするのめっちゃわかります😣ホルモンバランスの乱れだと割り切ってます!
ダメダメ言い過ぎではないと思いますよ☺️今の子育ての当たり前だと思うし、何よりお子さんを育ててるのは投稿主様なので、投稿主様のやりたいようにやったらいいと思います😊周りが合わせるべきだと思います。
私は実の両親には、あれはしないでこれはしないで言えますが、義理の親には言えません💦義母は子育ての知識のアップデートができてないので、トンチンカンなことをよくされます😅あまりにも非常識なことをされた時に、それはやめてくださいと伝えると「嫁ちゃんは神経質すぎ。過保護で子供をダメにする」と言われたのでもう子供をあまり会わせてません。
平日ほぼワンオペもきついですね😣「仕事してないんだから」って言うのひど過ぎます💦子育て支援センターなど頼れる所が近くにあるといいのですが😢
ご自身のやりたいようにやって、子育て楽しんでくださいね☺️イライラが止まらないのも、つらいですね💦お身体おだいじにしてください☺️
コメント