「ギャン泣き」に関する質問 (139ページ目)












1歳7ヶ月の娘がいますが、生理初日で腹痛+進級して保育園で先生変わって朝ギャン泣き+帰宅後も甘えでおんぶ+昨夜夜泣きの状態なので夕飯はコンビニでお弁当を買って食べさせたいです… ダメ親かなぁ…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 保育園
- 生理
- 親
- まりり
- 2


繊細さん?感覚過敏? 賑やかなところが苦手な7ヶ月の息子について👶🏻 先日、ベビーマッサージのイベントに参加しました。 一部屋の中で他のイベントも同時開催しており、ぎゅうぎゅうに人が集まり賑やかな様子でした。 初めは緊張したような顔、その後割とすぐ泣き出してしまい…
- ギャン泣き
- イベント
- 遊び
- ベビーマッサージ
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後7ヶ月の娘です。 先ほど離乳食をあげようとしたら、お腹が空きすぎていたのかギャン泣きしてひと口も食べませんでした。 あまりにも泣くので、今日は離乳食もういいか〜と思い先にミルク200mlをあげるとペロッと飲み干し、なんか食べそうやなぁと思いその後離乳食をあげてみ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2


慣らし保育について。 火曜日から慣らし保育があり、 火、水 50分、木、金 2時間でした。 4日間とも泣き疲れて10分ほど寝る時もありましたが起きている時はずっとギャン泣きです。 このままだとお昼ご飯も食べれそうにないので来週もずっと2時間でお願いしますと言われまし…
- ギャン泣き
- ご飯
- 人見知り
- 職場復帰
- 慣らし保育
- はじめてのママリ
- 1






生後8ヶ月の赤ちゃんを育てているのですが毎日過ごしている旦那にも全く懐かず私の母親も毎日会っているのに抱っこするとギャン泣きです。 後追いは3ヶ月の頃から始まり家事をしようと旦那にみてもらってもその間ずーっとギャン泣きで私が抱っこすると泣き止みます。 そんなに…
- ギャン泣き
- 旦那
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2



3ヶ月頃から手を見つけて毎日なめなめしてます。 指しゃぶりというより舐める感じでずっとしてるのですが、もう癖になっているような気がします。 よだれの量も多く、手に持ったものは全て口へ一直線で、スタイやガーゼ、おもちゃ、自分の服の胸元の生地など全部舐めます。 口…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- おしゃぶり
- スタイ
- 指しゃぶり
- ママリ
- 2

生後2ヶ月でもうすぐ3ヶ月の赤ちゃんです。 吐き出させて下さい。 自分の育児の下手さに嫌気がさします。 もうすぐ3ヶ月だというのに抱っこも上手くできず、まん丸抱っこや縦抱き抱っこはできません。 母乳も足りずに満足させられない。 夜間授乳の寝不足や疲労で赤ちゃんが起…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 絵本
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 7


寝かしつけは夫だとギャン泣きなので 必然と寝かしつけは私がやっていますが 寝かしつけてる間、1つでも家事やってくれてたら助かるのに、スマホばっかり しまいには寝かしつけしてる隣で大いびきかいて寝る こっちだって眠いわ!!!😇
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 家事
- 夫
- いびき
- はじめてのママリ🔰
- 1