
生後7ヶ月の娘が離乳食を拒否し、ミルクを飲んだ後に離乳食を完食しましたが、あげ過ぎか心配です。お腹が苦しくないか不安です。
生後7ヶ月の娘です。
先ほど離乳食をあげようとしたら、お腹が空きすぎていたのかギャン泣きしてひと口も食べませんでした。
あまりにも泣くので、今日は離乳食もういいか〜と思い先にミルク200mlをあげるとペロッと飲み干し、なんか食べそうやなぁと思いその後離乳食をあげてみると、10倍粥(30g)と野菜2種類(60g)を完食しました。
今更なのですが、あげ過ぎましたでしょうか…?
今は機嫌良く寝返りして遊んでいるのですが、お腹苦しくないかなと不安になってきました💦
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)

マコロン
機嫌よく遊んでるなら大丈夫だと思います☺️離乳食よりミルクがのみたかったんですね!機嫌わるくて先に授乳したこと結構ありますよ!

さき
私も機嫌悪そうだな〜と思ったら先に授乳することあります☺️
吐き戻しもないようなら大丈夫だと思います💓
コメント