※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
ココロ・悩み

赤ちゃんが飛行機で泣いていることに辛さを感じています。周囲の視線が気になり、どう対処すればよいか悩んでいます。

今Xで飛行機乗った赤ちゃんが炎上してて、とても辛いです...
昔はというかなんなら今も、子供のギャンギャン泣き声、私だって無理だし、
そんなん抱っこしてもあやしても何しても泣く時は泣くし
どこ行っても全員から睨まれるような気がしてつらい...

コメント

はじめてのママリ🔰

飛行機だけじゃなくて、電車もバスもどこでも気を使いますよね😓
泣いてても文句言われ、諭してても文句言われ、怒っても文句言われなのかとSNS見てると思っちゃいます
すごい子育てしづらいです😮‍💨

  • さ

    本当にどこでもきつかいますよね😭😭
    ありがとうございます共感してくださって😭

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

飛行機だけではなく電車もバスも乗れないですし、
ショッピングモールや飲食店でも居場所はないですし、病院でも静かにと言われ保育園でも泣いてるからとお迎え要請で本当に辛いです😭

どこにも行けないです💦

  • さ

    えええ泣いてるからでお迎え要請ってくるんですか?!?
    どこも行けないですよね、、

    • 9時間前
ハシビロ

Xの記事は分かりませんが、肩身狭いですよね。
子供2人いますが、本音はギャン泣き赤ちゃん苦手です。
が、通っていた道なんで、「同士よ!頑張れ!応援してます!!」と心の中で車内や機内の母子や父子にエールを送ってます。

1度長男がはやぶさに乗りたいと毎年の函館出張を北海道新幹線で同伴させた時、次男がまだ幼くてグズって、結局ほぼデッキで過ごした思い出があります。

沖縄には毎年旅行で行きますが、リゾート便で子連れが多いせいか、いつも賑やかです。
うちの子供はもう騒ぐ年は越えて大人しく機内で過ごすので、逆に子供がうるさいとか文句言いますけど「アンタたちも少し前はああやってた時代もあったんだよ」と言うと黙りますね。
楽になったもんです。

自分が辛かった経験は後に繰り返さぬよう、寛大な気持ちで過ごすようにしてます。
少しでも優しい世の中になりますように。

  • さ

    😭😭😭😭
    私前、小学生の子供に
    うっさいなーーっていわれて心病んだことあります😭😭
    そこになるまで遠い。。

    • 9時間前
みー

炎上させたい考え方の人が炎上させているだけなので、世の中そんなに酷い状態じゃないと思いますよ。SNSはかなり偏った考え方に陥りやすいです。それで辛い気持ちになるならSNS辞めるとか、SNSはSNS、自分の実生活はこう、と区別した方がいいと思います。

  • さ

    そうですよね..最近すごくネガティヴになってしまっていたので、やめます。

    • 12時間前