「ギャン泣き」に関する質問 (129ページ目)


生後1ヶ月で、オムツ変えてもミルクあげてもなにしても泣いてる時どのくらい放置してましたか? よく泣く子なのか、ないてもすぐギャン泣きになり、声が出ないほど泣きます。 それでも放置してて大丈夫なんでしょうか?
- ギャン泣き
- ミルク
- オムツ
- 生後1ヶ月
- よく泣く
- はじめてのママリ
- 2

1歳11ヶ月と生後1ヶ月です。 娘2人と私と、実母の4人で実家に住んでいます。 下の娘はよく泣き、1時間とか平気でないてます ですが、私も上の子の遊びなど付き合ったりであまり抱っこができず、ギャン泣きしてても30分とかは放置です。 見に行ったり話しかけたりはしてます! 本…
- ギャン泣き
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 遊び
- 上の子
- はじめてのママリ
- 0




ギャン泣きの時や、怒る?時ってのけ反りますか?? お風呂上がりの保湿着替え大嫌い かまってあげないとギャン泣き 同じくらいの月齢ではあるあるだとは思うのですが、とにかく嫌がり方が激しくて、仰向けの時は腰浮かせてぎゃー!とかゔーーーっ!!とかいってのけ反る感じで…
- ギャン泣き
- 着替え
- お風呂
- 月齢
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2




双子ママいらっしゃったら教えてほしいです。 誕生日ケーキやプレゼントなどは それぞれ1人ずつ別々で買ってますか? 最近ストライダーを1台買ったのですが、 2人で取り合いをしてもう大変です💦 単胎の子なら兄弟がいたとしても 1人で1台のストライダーを乗れる時期が 多少はあ…
- ギャン泣き
- 双子
- プレゼント
- 誕生日
- ケーキ
- はじめてのママリ🔰
- 4

寝る子が寝なくなることってありますか? 下の子が退院後強制ネントレ状態なのでどんどん寝るのが上手くなっています 新生児期はギャン泣きした後抱っこで寝ていましたが最近は泣くことすらせずに自分で寝てます😂 ミルクを飲んで1-2時間なら少し泣いても必ず1人で寝るのであれ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 新生児
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2









はぁ、ストレス発散です。 義父母です。金は出すけど、子育てに口は出しません。 そこはいいのです。 ただ驚くぐらい無口です。テレビも見ない、音楽も聞かない、趣味もない。他人に興味もない。話しかけてもキャッチボールが続きません。向こうから質問は無いです。 義父母の家…
- ギャン泣き
- 旦那
- 英語
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 1



今日で4歳になる娘のことです。 イヤイヤ期という言葉で片付けていいものか疑問です。 例えば、もう9時だから寝ようと言っても「まだYouTube見る!!!!!」と強く言います。 タイマーをかけても、息をするように約束を破り「これが終わるまで見る!!!だって見たいから!!…
- ギャン泣き
- 着替え
- 赤ちゃん
- 片付け
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 5



哺乳瓶拒否が始まりました🥲 完母なのでそんなに必要ではないですが、私が出かけるときなどは冷凍母乳をあげてたんですが久しぶりに使ったらのけぞってギャン泣き、咥えもしませんでした💦 おしゃぶりは大好きでしゃぶります。 何かコツとかありますか?慣れさせるしかないですか?
- ギャン泣き
- おしゃぶり
- 完母
- 哺乳瓶拒否
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後8ヶ月の子のネントレについてです。 一時期はおやすみと横にしたら部屋を出て泣いても見守るネントレをして、5-15分くらいギャン泣きしたら自分で夜通し寝てくれるようになったのですが、私が泣き声を聞くのが辛くて💦 部屋を出ず一緒に横になって添い寝してみたら泣かずに…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 添い寝
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 0

