「ギャン泣き」に関する質問 (130ページ目)








旦那の転職タイミング悪すぎた 育休パパママプラス?みたいなの取れないの本当に日中ノイローゼなる ・ベビーベッドでしか長時間寝てくれない(寝室にベビーベッドある) ・リビングのプレイマットでは10分が寝るの最長 ・泣いたら数分待つけどそれでもギャン泣き、オムツ綺麗でも…
- ギャン泣き
- 母乳
- 旦那
- オムツ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1

初めての完ミでとまどってます😓 生後25日目で今までは100あげてて3時間ー4時間あいてましたが最近飲ませたあともギャン泣きすることが増えて ミルクを増やしていいか悩んでます🥲 生まれた時が2795gで今は32ー3300はあります! 100飲んでおしゃぶりで寝かせれる時は4時間寝てくれ…
- ギャン泣き
- ミルク
- おしゃぶり
- 完ミ
- 生後25日
- はじめてのママリ🔰
- 3





1歳4ヶ月の息子が玄関から後ろ向きに落ちて後頭部をうち、すぐにギャン泣きして頭を冷やし泣きやんでいつも通りです。ですが後頭部なのとコンクリート?みたいなところだったので不安です。 どうしたらいいですか。 たんこぶもできてなさそうです。
- ギャン泣き
- 息子
- 1歳4ヶ月
- たんこぶ
- はじめてのママリ🔰
- 1








生後7ヶ月、夜泣きの時に何しても泣き止みません。 これまで夜泣いて起きることがあっても授乳すればほとんどそのまま寝落ち、授乳した数時間後であればトントンや抱っこなどで寝てくれてましたが、 ここ数日、授乳しても置いたらギャン泣き、 さらには抱っこして寝かせようと…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2




移動に少し困っています。 5ヶ月になる息子ですが、チャイルドシートギャン泣き、ベビーカーギャン泣きです。 大丈夫だった抱っこ紐も最近は少し立つと拒否し、普通に抱っこしての移動が多いです。 抱っこするとすぐ泣き止んで機嫌も良いです。 泣いてるふりみたいな時もあるん…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- バウンサー
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1

