「ギャン泣き」に関する質問 (127ページ目)







1歳2ヶ月(修正1歳1ヶ月)の男の子です。 急にギャン泣き始まりました😭 一昨日から寝る前にギャン泣きしちゃうようになり、 何をしてもダメなので初日は抱っこ紐で夜のお散歩。 ⇒秒で寝ました🤣 昨日はお昼寝起きたタイミングでギャン泣きが始まり、 反省を活かしてすぐに抱っこ…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 男の子
- はじめてのママリ
- 2






新生児の生まれて1週間以内て、めっちゃ寝てばっかりでしたけ? もうちょいしたらギャン泣きしてきましたけ? 甥っ子が生まれて姉がこんなに寝るの?と心配してるので。。 私はあまり記憶になくて🥲
- ギャン泣き
- 新生児
- 甥っ子
- はじめてのママリ🔰
- 2



後追いってそばにいれば泣き止むものなのでしょうか? 我が子は少し離れると泣いておいかけてきて、そばに立っていても駄目でしゃがんで構ってあげないと泣き止みません。 キッチンで料理中も足にしがみついてギャン泣きです。 せめて隣で一人で遊んでくれていればいいのですが…
- ギャン泣き
- キッチン
- 泣き止む
- 後追い
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 2





予防接種夫婦で来てるとこ多かったな〜! そういえば1ヶ月や4ヶ月健診も夫婦できてるとこいたなぁ🥺 うち?1回も一緒に行ったことない😇 上の子の時でも旦那が予防接種や健診とか連れて行ったことないな😇 仕事だろうけどそういう時に有休使って 俺が連れて行くねとかないのかし…
- ギャン泣き
- 旦那
- 予防接種
- 上の子
- 夫婦
- あいあい𓂃𓈒 ❅ *
- 1

同じくらいの月齢の方、テレビやYouTubeどれくらい見せてますか? うちの子は私がいなくなるとギャン泣きで家事どころではないので、離乳食の準備や洗い物をしている時は常にシナぷしゅを見せています。 なんやかんや終わると30分とか平気で見させたりしています。
- ギャン泣き
- 離乳食
- 月齢
- 家事
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後4ヶ月のトータル睡眠時間どれくらいですか? だいたい14時間くらいなのですが 出掛けたり、グズグズな日は12時間とかになります💦 お昼寝が短いと夜ギャン泣きでなかなか寝付けなかったりします。みなさんこんな感じですか?
- ギャン泣き
- 睡眠時間
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 3




