「ギャン泣き」に関する質問 (1246ページ目)




小さい子供を連れての外食、その他もろもろについて。 赤ちゃんや小さいうちの外食は場所やお店を選んでしまうのですが旦那が全く気にしません。 泣いたらどうするの?って聞いたらそれが仕事だからの一点張り。 確かに赤ちゃんは泣くのが仕事かもしれませんが飲食店はやはり皆さ…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1





朝ご飯も昼ごはんも気に入らないのかギャン泣きしてお皿ごと投げられて食べてくれなくて、投げる腕を強く掴んで食べないの?!って怒ってしまいました。子供は怖かったのかギャン泣きしてしまって抱きついてきたので、すぐ抱きしめて泣きながら謝りました。 子供にとってのおいし…
- ギャン泣き
- レシピ本
- ご飯
- 食べない
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 2

育児で「はぁぁぁー😫😫😫💢」となった時、どうやって解消してますか? 例えばですが、最近夜の寝かしつけで全然寝なくなり、ずっと私の抱っこかおっぱいをしゃぶることで2-3時間格闘して寝る感じです。夫はとても協力的で、ぼくが変わると変わってくれるのですが、寝かしつけの時だ…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 育児
- 夫
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後9ヶ月の次女の寝かしつけがなかなか上手くいきません、、、 授乳→寝落ちだといいんですが、 授乳後、コロコロさせるとベットの上で遊び始めます😅 抱っこしてもギャン泣き、最終手段でおんぶで 寝かしつけをしています。 離乳食は順調で3回食、 完母で、朝方と夜寝る前の2…
- ギャン泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後9ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0





生後1ヶ月です。 昨日、泣き声で起きたら見たことないぐらいギャン泣きしていて、顔真っ赤、首の後ろやおでこが汗をかいていました! 最近、寝不足で泣き声が聞こえても無意識に「まだ寝たい」と思っているのか、すぐ起きれません、、。 その間も泣いてたかと思うと赤ちゃんに悪…
- ギャン泣き
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- おっぱい
- 寝不足
- まんまる
- 2







生後4ヶ月の子を育てています。 新生児の頃より、旦那には寝かしつけや夜のミルクなどを積極的にしてもらってました。 が、最近旦那の寝かしつけでギャン泣きします。 おそらくママがいい!で泣いてるんでと思いますが 私の休息がないので困ってます。 同じような体験をされた方 …
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6





