「ギャン泣き」に関する質問 (1280ページ目)


低体重で産まれた赤ちゃんの生後1ヶ月の授乳間隔についてです。 産まれた時は2100gちょっとで1ヶ月検診の時の体重が2700gちょっとだったので1日あたりの増加量はギリギリラインを推移しています。とりあえずお医者さんからは体重を増やす事が最優先で、新生児と同じ授乳回数で今…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 2

助けてください😭 1歳2ヶ月の息子が朝起きた時、昼寝から起きた時、ギャン泣きします。 夜中起きることはないです。 朝起きた時は、ベビーベッドで寝てるので下ろしたら泣き止みます。 昼寝から起きた時が大変で、今も14:45からずっと泣いていて、もうどうしたらいいか分かりま…
- ギャン泣き
- 絵本
- ベビーベッド
- 昼寝
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4












みなさん、赤ちゃんの手も保湿してますか? うちの子、眠い時とかギャン泣きしながら自分で自分の手を引っ掻いてしまいます💦 爪切り、やすりも頻繁にするようにしてますが、切り方が悪いのか、息子の力が強いのか手が傷だらけです。なので手の保湿もしっかりしたいのですが、最近…
- ギャン泣き
- 赤ちゃん
- キッズ
- 指しゃぶり
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1












生後4ヶ月のお風呂 生後4ヶ月の赤ちゃんを育てていて、いつも旦那が帰ってきてから旦那がお風呂に入れてくれていて、私が準備などをしています。 今日は旦那の仕事が終わるのが遅く、寝かせたい時間までに入れることが無理そうです… 最近お風呂でギャン泣きすることが増え、私…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5

