※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ks
子育て・グッズ

ベビーカーで寝ないor寝てもすぐ起きて不機嫌、ギャン泣きします。何かいい方法ないでしょうか。1歳4ヶ月、平日は2時間ぐっすり寝るが、外出時はベビーカーで寝かせると30分で起きて泣く。抱っこひもも同様。外出がおっくうに。

ベビーカーで寝ないor寝てもすぐ起きて不機嫌、ギャン泣きします。何かいい方法ないでしょうか。

1歳4ヶ月、平日は13時〜15時頃まで平均2時間ベッドぐっすり寝てくれます。
でも土日など朝から夕方までお出かけする際、ベビーカー(B型)で寝かせるんですが、ずっとウトウトするもなかなか寝ず、やっと寝たのでベビーカーをリクライニングしようとしたら体を必死に起こして泣いてしまいます。。(リクライニングしないと体を前に傾けてだらーんと寝るのでしんどそうで)

その後リクライニングしたままユラユラして寝たとしても30分ほどで起きてしまい、寝起きはしばらくギャン泣きでおやつあげても動画見せても何してもしばらく泣き止まないです。まだ眠たいのに上手く眠れなくて怒ってるのかなぁ。そんな姿を見るとお外でのお昼寝がかわいそうで外出がおっくうになってしまいました。

もう11kgあるし、できれば抱っこ紐はしたくないですが、皆さん抱っこひもで寝かし付けされてるんでしょうか??それともベビーカーでいい子に長時間寝てくれますか?(抱っこひもだとすぐには寝てくれますがやはり30分くらいで起きてしまいます😭)
何かいい方法などアドバイス、経験談いただけると嬉しいです😭よろしくお願いします😭😭

コメント

ミッフィ

ベビーカーでも寝ますがお出かけは抱っこ紐が多いです😊だんだん重くなってきますよね💦