
子供達がずっとくっついてきて疲れています。一人になりたいです。
上の子も下の子もずーっと私にくっついてくる。
家事をしていてもずーっと付いてきて邪魔ばかりされる。DVDやYouTubeは一時しか見ない。
トイレも今日は3回行けました…トイレの間上の子ずーっと見てるし下の子はギャン泣き。
疲れたので少しでも座ると、1人が私の膝に座り、もう1人も座りたがり、1人で2人膝に乗せて抱っこ。全然休めない。
もー疲れた。1人になりたい。
旦那が子供達を呼んでも誰1人近寄らない。一日中、「お母さん、お母さん」言われて疲れた。旦那が休みで家にいてもワンオペになるの辛い😢
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
私もつい最近まで「お母さん」コールがすごくて呼ばないで〜😫とまで思ってしまいました😞こんなつきまとってくれるのもあと数年なんだよなとも思いつつ…しかしきつい!!!😅1人になりたい気持ちめちゃくちゃわかります。旦那さん、がんばれ💪🔥

おすぴ
わかります😭わかりすぎます😭
子供達が宝物の存在なのに余裕なくなって、冷たい言葉を返してしまって…
一人でソファに座ったのなんていつだっけ、、。のびのび寝られたのはいつだっけ?こんなに不自由なのは幸せの代償なのか?
うちもTV殆ど観ません。リビングに鉄棒ブランコ吊革の遊具を買って遊ばせるようにしましたが、ずーーーーっと「みてー!」って言ってます😭
明日は朝から旦那はサッカーに行きます。クソがーーーー!
-
はじめてのママリ🔰
分かってくれる方がいて嬉しいです😭こんなにベッタリなのうちだけだと思ってました😭おすぴさんもしんどいですね😢それに旦那さん朝からサッカー行かないでー😫
本当に旦那って頼りにならないですよね💨- 12月17日
はじめてのママリ🔰
あと数年と思いつつもきついですよね😭旦那にはもっと頑張ってもらいたいのに、旦那も諦めモード入ってます😩😩