※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の娘にコンパクトで簡単に組み立てられる線路のおもちゃはありますか?プラレールが良いでしょうか?

2歳3ヶ月の娘が、はたらくくるま等が好きで線路遊び?に支援センターなどでハマってます!
小さめの線路と電車等のおもちゃを買ってあげたいのですが、私が組み立てなどが苦手で…笑
場所は取りたくないしコンパクトで簡単な線路のおもちゃないでしょうか?やはりプラレールになりますかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

コンパクトではないかもですが、プラレールかブリオになるかなと思います🥹

はじめてのママリ

IKEAのLILLABOどうですか??

ママリ

プラレールだと長く遊べます!(なんなら小学生でも遊んでます)
でもハマると無限に増えます😂

コンパクトで簡単であれば
ブリオと見た目はほぼ同じだけど、セット内容がかなりシンプルなものがIKEAにもあります
別売りで電動でゆっくり動く電車があって、それはプラレールの線路でも走ります笑

  • ママリ

    ママリ

    ブリオのような木製のものは、たぶん遊べて年中さんくらいまでかな?という気がします🤔

    • 8月4日
ママリっ子

ブリオの方が、プラレールよりは、レイアウト組みやすいと思います。
プラレールは立体交差とか、より複雑に組めるものが多いので🫠

そもそも娘さんが欲しがってる感じですか??
うちは、シルバニアファミリーを持っていなくて、どこかでシルバニアファミリーがあると、持ってないので、めちゃくちゃ遊びます。
だけど息子も欲しがってはいないので、買い与えようとは思ってないです。
娘さんが欲しがってなければ、買わないという選択肢でもよいのでは?と思いました🤔

  • ママリっ子

    ママリっ子


    ちなみに、うちはプラレールをめちゃくちゃ持ってて、ブリオが少ししかないですが、どこかでブリオとか木製のものがあると、年長ですが、まだまだ遊びます。多分、持ってないから新鮮だからだと思います。

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!ブリオ、プラレール、LILLABO見てみます!
支援センターでプラレールや木製線路でしかあまり遊ばないとかショッピングモール等でも毎回釘付けなので買ってあげたいと思ってました☺️
まだ2歳になったばかりで、これが欲しい!絶対欲しい!は何のおもちゃでも言うので線路おもちゃだけ欲しい!っていう状況ではないです…が、毎回センターやモールで遊んでたりYouTubeでも見てたりするのでお家に1つあってもいいなと思ってます!
アンパンマンにハマってるから気づけばアンパンマンのおもちゃばかりになる…みたいな感じだと思ってます😌笑

色々見てみて買ってみます!ありがとうございました🙏