「ギャン泣き」に関する質問 (1278ページ目)


あと数日で生後5ヶ月になる赤ちゃんがいます。 よく笑うしおしゃべり上手でとってもかわいいのですが、起きてる時はずっとかまってちゃんで大変です😅 メリーやおもちゃを渡しても10分くらいで飽きるか、転がって手が届かなくてぐずるか叫んで呼んできます。叫び声もびっくりする…
- ギャン泣き
- 絵本
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後2ヶ月です👶🏻 鼻詰まりとくしゃみ たまに咳が出るので 今日念の為に小児科に行きました! シロップを貰って、 鼻水を吸ってもらったのですが 家に帰ってきてから、 ギャン泣きで泣き止みません😇 今は泣きすぎて疲れて泣くみたいな 感じで落ち着いてます笑 が、目が覚める…
- ギャン泣き
- 小児科
- 病院
- 生後2ヶ月
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後5ヶ月半の娘についてです。 寝返りが好きなのかすぐに寝返りします。 絶対今眠いでしょ?!って時も寝返りしてしまいます。 寝返りして静かに遊んでくれるならまだいいのですが、眠い時やグズグズしながら寝返りして泣きまくったり奇声をあげたりします。。。 これって普通…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3


完母なんですが、左右7分ずつくらい飲んだあと、寝落ちして布団に置くとギャン泣きです😅 抱っこしても何しても泣きます😱 この場合はまたおっぱい吸わせるといいんですかね?
- ギャン泣き
- 完母
- 布団
- おっぱい
- 寝落ち
- ママリ
- 1

3人目出産予定なのですが、昨日から突然長男がママ大好きだよと何度も言うようになって、きょうもパパと出かける際、ママと行きたいとギャン泣き。別れた後も車でずっと泣いていたようです。 2人目を産む際は赤ちゃん返りなどなく、ほんとにあっさりしていて、自立していて甘え…
- ギャン泣き
- 車
- 赤ちゃん返り
- 3人目
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 1




ミルクを飲んでいる時に凄まじいモロー反射が起こります。 本人が寝れなくなるくらいに?お腹いっぱい?に飲んだ後も本人の意思とは反してモロー反射が起きているような感じでギャン泣きします。 てんかんでしょうか? 1ヶ月検診で相談してみますが何かてんかんの症状について知…
- ギャン泣き
- ミルク
- 症状
- てんかん
- モロー反射
- はじめてのママ🔰
- 2


生後10ヶ月の娘がおり、先日2人目の妊娠が発覚しました。娘はベビーカー拒否のため抱っこ紐で移動しています。日中散歩や買い物に行くのですが、抱っこ紐を引き続き使って良いものなのでしょうか。。。ベビーカーは何度チャレンジしてもギャン泣き&暴れて結局抱っこ紐になってま…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- 生後10ヶ月
- ベビーカー
- 妊娠
- ママリ
- 5

生後10ヶ月の娘がおり、先日2人目の妊娠が発覚しました。娘はベビーカー拒否のため抱っこ紐で移動しています。日中散歩や買い物に行くのですが、抱っこ紐を引き続き使って良いものなのでしょうか。。。ベビーカーは何度チャレンジしてもギャン泣き&暴れて結局抱っこ紐になってま…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- 生後10ヶ月
- ベビーカー
- 妊娠
- ママリ
- 1

夜中に生後6ヶ月の娘がギャン泣きしてそこから白っぽいヨーグルト状の物を吐きました。 離乳食も始まっていて食べさせすぎなのかな?とか思います。 でも、今は寝ています。大丈夫でしょうか?心配です。
- ギャン泣き
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 夫
- ヨーグルト
- まーたん!
- 1



生後11ヶ月半の赤ちゃんについて質問したいのですが、生後2ヶ月弱くらいから赤ちゃんを別部屋でベビーモニターを置き毎日過ごしています。 11ヶ月を迎えた日から初めて寝言泣きのようなのが増え、その度にトントンと寝かせてを繰り返し15分くらいでまた寝るんですが、寂しい…
- ギャン泣き
- 生後2ヶ月
- 生後11ヶ月
- ベビーモニター
- 赤ちゃん
- 二児まま
- 0

1歳の子供の寝かしつけに悩んでます。 完母で添い乳をしていた為、おっぱいへの執着が強いです。 昼間は託児に預けていて、保育士さん曰くベッドに置けば自分で寝出すそうです。(トントンや頭触って) 家ではおっぱいを飲まないと寝ません、何度か保育士さんのアドバイスや本、…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 読み聞かせ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのままり
- 3





夜の寝かしつけになると毎日ギャン泣きが始まります🥲 トントンで寝てくれないかなぁと ベッドに置くところから初めてはみるんですが すぐにギャン泣き始まりトントンはすぐに断念。 スイッチ入ってからは抱っこもダメで 最終的に疲れた頃の抱っこ紐で落ち着くパターンが多いです…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- ベッド
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1

先輩ママさん達に質問です。 先月一歳になった息子が11ヶ月過ぎた頃から歯磨きイヤイヤがすごくて困ってます😭 元々歯磨き嫌がってたんですが、慣れたのかベロで押し出される程度でまぁそれなりに磨けてました。 ですが今回は激しく抵抗💦 酷い時はのけぞり、ギャン泣きするの…
- ギャン泣き
- アイテム
- 歯ブラシ
- 息子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 4