※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kf
子育て・グッズ

1歳の息子がお風呂で急に泣き始めて、原因がわからず困っています。同じ経験をされた方、克服方法を教えてください。

1歳の息子
いきなりお風呂で大泣きするようになりました😭

今までこんな事はなかったのに…
夫がお風呂に入れてくれた日に、大泣きしたことがあってその日以降ずーーーっとギャン泣きで😭
何かに怯えてるように泣いてるのですが、なにか嫌なことがあってトラウマになっているということですよね😭
夫はこれといった心当たりはないと…

毎日のことなので、可哀想でしかなくて…
同じような経験されたママさんいらっしゃいませんか?😭
いつか克服して、また楽しくお風呂に入れる日は来るのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく旦那とお風呂入ってギャン泣きしてからずっとギャン泣きしてる時ありました🥲🥲笑

お風呂場に行くだけで虐待してるって思われるんじゃないかくらい泣いてました😹💦

昼間に洋服着せたままお風呂で水遊び、慣れたら洋服脱がせて水遊び、とかを少しずつやって今では大丈夫になりました😌🤍

  • kf

    kf

    メッセージありがとうございます😭!!
    ほんと、虐待って思われるレベルでうちも泣いてます😭😭笑

    お昼にそのような遊びをして慣らしてみるといいのですね…!
    ここ最近はお風呂場に近寄るだけで半べそなので、おもちゃとか工夫しながらやってみようと思います😭

    • 12月20日
もうふ

そういう時期もありました🤔
食事や睡眠のリズムはかわりましたか?
眠いとかはないですかね?🤔

おもちゃとか、アンパンマンのバルーン人形とおしゃべりしながら洗髪するとか色々やりました!
なんとなーく、いつのまにか泣かなくなりました😅
アドバイスにならなかったらすみません💦

  • kf

    kf

    コメントありがとうございます😭

    毎日のリズムは全くいつも通りで、お風呂の時間も遅くはないので眠いとかもなさそうなんですよね🥺

    おもちゃとか何かで気を引いてやってみるしかないですよね…
    いつのまにか大丈夫な日がくると思うとホッとしました😮‍💨ずっと続くわけじゃないと思って楽しめるアイテムを導入しつつ頑張ろうと思います!

    • 12月20日
まま

お風呂イヤイヤする時期ありましたよー!!

  • kf

    kf

    イヤイヤの時期が来てしまったのですね…!!
    誰もが通る道だと思うとなんだか明日からまた頑張れそうです😭🥺
    ありがとうございます!

    • 12月20日