「ギャン泣き」に関する質問 (1282ページ目)

生後3ヶ月の娘を育ててます。 日中はずっとワンオペです。 昨日、一昨日と湯船に初めて入れてみたら初日はギャン泣きでしたが昨日は泣いたけどいつもみたいに暴れなくて最終的には大人しく入ってました。 いつもシンクでベビーバス入れて洗ってましたが案外湯船の方がいいのかな…
- ギャン泣き
- 生後3ヶ月
- ベビーバス
- おすすめ
- 脱衣所
- ママり
- 6


1歳4ヶ月の子供がいます。 新生児の時からよく泣く子だったのですが、最近特によく泣きます。 夜中は1時間おきに起きてギャン泣き、昼間もなぜ泣いてるのかわからないことが多いです。 いつも泣きながら抱っこをせがんでくるのですが最近は抱っこをしても泣きやんでくれません。 …
- ギャン泣き
- 新生児
- よく泣く
- 泣きやまない
- 1歳4ヶ月
- ママリ
- 2




魔の3週目っていつまで続きますかね… ベッド置いても5分おきにギャン泣きされてつらいです… 上の子のときここまでひどくなかったような… 昨日からほぼ一睡もできてなくて死にかけです…
- ギャン泣き
- 妊娠3週目
- 上の子
- ベッド
- 魔の3週目
- ぽんこ
- 1







お昼寝、いつから長くするようになりましたか😥 もうすぐ5ヶ月になる娘なのですが、毎回の昼寝が短く30分で起きます…寝るのも下手なので、毎回抱っこで寝かしつけです💦30分で起きるのは本人的にも足りてないようで、午後になるにつれて寝て起きても不機嫌、起きてすぐ寝かしつけよ…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 憂鬱
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 5

お腹痛くてトイレに篭りたい時に限って 息子がギャン泣き😂😂😂 申し訳ないけどバウンサーに置いてきたけど トイレまで鳴き声が聞こえてました、、 みなさんはそういう時どうしてるんですかね💦
- ギャン泣き
- バウンサー
- 息子
- トイレ
- ママリ
- 5











支援センター おもちゃとられてもやもやしました。 アドバイスお願いします。 支援センターや児童館であるある、おもちゃ取った取られた時の対処法どうしてますか? 今日、支援センターでオーボールで遊んでました。 そしたら、息子が手に握っているオーボールを1歳半くら…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 遊び
- 息子
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 8



一歳2ヶ月の旦那の甥っ子を預かります! 保育士さんなどアドバイス下さい!! 2、3時間程度なんですが あまり来た事ないしママと離れるしで ギャン泣きだと思います😭 ギャン泣きの時ってとにかく泣き止むまで抱っこしてあげればいいのでしょうか? それとも構わず楽しそうに…
- ギャン泣き
- 旦那
- 泣き止む
- 保育士
- 甥っ子
- はじめてのママリ🔰
- 2