※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

支援センターで子どもがおもちゃを取られて困っています。他の子が強引に取った際の対処法や、お母さんの対応にもやもやしています。うまく立ち回る方法を教えて欲しいです。

支援センター おもちゃとられてもやもやしました。

アドバイスお願いします。

支援センターや児童館であるある、おもちゃ取った取られた時の対処法どうしてますか?

今日、支援センターでオーボールで遊んでました。

そしたら、息子が手に握っているオーボールを1歳半くらいの子が突然、強引に後ろから無理やり取ろうとして、息子が必死に握って抵抗しました。普段あまり、うちの子もそこまで抵抗する子ではない、本当に突然の事で私も行動が遅くなりました。

そしたら、その子のお母さんが自分の子に「どうぞして!!!」と怒鳴りました。

結局、すぐにオーボールは取られてしまって、うちの子はその場でギャン泣き。その子は歩いていってしまって、その後をお母さんはついていきました。

え、結構、強引に奪ったよね?あのお母さん、うちの子に「ごめんね」とかないの?自分の子にどうぞして!って言ったらいいの?と、もやもやしてしまいました。言い忘れかもしれませんが……

こどもあるあるで、取ったオーボールはすぐに床にぽいっと捨てられてました。

もやっとしたので、近くで遊ばないように他の部屋で遊んでたのですが、そのお母さんも同じ部屋に来て、自分の子に「おもちゃ2つはだめ!」「そっち行かないで!」「それはだめ!」とずっと怒鳴りっぱなしでした。こどもは気にせず、マイペースでした。

こどもによって本当に活発、手がかかるとか色々ありますし(うちの子も活発)、お母さんのキャパもあると思います。しかし、何だなかなー…と思いました。

そもそも、私がうまく立ち回れば良かったと後悔してます。普段、他の子が自分の子の持ってるおもちゃを欲しがってる時、相手が同じくらいもしくは数歳上でもどうぞどうぞしかしてません。それも良くないのかなと思い始めてます。

角がたたないように「うちの子が遊んでるからこっちのおもちゃでもいいー?」など声かけ方法など教えてください。

普段は、他の子に取られそう&取られた時は「他の子も遊びたいからね。こっちで遊ぼうね」と言って、うちの子(ぐずってても)に他のおもちゃを渡してます。他の子のおもちゃは取らないように見ていて、取りそうな時は他のおもちゃに誘導してます。

コメント

deleted user

私はわりと子どもたちの自由にさせてるタイプです😂
取ったり取られたりも勉強だし、と子どもたちに危険がない限り静観してますが(お友達にどうぞしてよ〜とか軽くは言います。うちの子のが取られても、こっちで遊ぼうか〜くらいであまり気にしませんでした)、他のママさんからしたらいい気はしないかもしれないので気をつけようと思いました😂
何のアドバイスでもなくすみません🙇‍♀️

🐶

支援センターによく通ってます🙋‍♀️

色んなママが居ますけど、一歳半くらいだとイヤイヤ期が始まったり、いうことを聞いてくれなくなってママもしんどくて支援センターにきていたのかな?とも思ったりします😢💭


私はお子さんが近づいてきたら「一緒に遊ぶー?」って言いながらその子におもちゃを何か渡します。
でも息子のを欲しがったら「もう遊んだからこのおもちゃはどうぞしようっか!〇〇(息子)はこっちのおもちゃあるよ☺️どう?」と基本的には持ってるものは貸してあげて違うもので遊んでもらいますね🙋‍♀️

逆に、「うちの子遊んでるから」って相手のママに言われたらちょっとびっくりしてしまいます😂


今回のママさんは怒鳴ってる?のはびっくりしちゃうかもしれませんけど、放置してママ同士で会話してるママさんたくさん居ます!
その間に息子が叩かれたり💭
そんなママさんにはなんだかなぁ〜とモヤモヤしてしまいますね。

はじめてのママリ🔰

我が子に対しても怒らない、とかなら
は?とはなりますけど
我が子に怒ってるなら
ぶっちゃけそれでいいし
他の子が居る沢山いるような支援センターとかでは
おもちゃ取られたりとか
逆に自分の子が取っちゃったりとかあるので
逆の立場になったことを考えたら
私は気にしないし、気にならないです😂
お母さん大変だなぁ。ぐらいにしか思ってないです😂

ま

取られた側なら、そんな事もある!がんばれがんばれーぐらいにしか思わないです笑。
上の方も言われてますが、お友達にどうぞして他のところで遊ぼっか〜と促します😂
うちの子が遊んでるからこっちで遊んでねとは言えないですね🤣🤣

取った側なら怒るし、その子には謝るようにしてますが
気をつけなきゃな〜と再認識できました😌

ママリ

わたしなら、奪ってしまった立場なら、謝ります。。
ごめんねの一言で違いますよね😭
奪ってそのままとかはなし。。です。。
他のおもちゃに誘導するとかなにかしらのアクションしますよね。。

もう少し月齢がいくと
あと2回つかったらねとか
時計とかで2になったら順番ね😊とかのやり取りはありました😊

ただ、わたしは、そのやり取りが疲れるので行かなくなりました😅

yuki

1歳半〜3歳までって目まぐるしいんですよね💦💦

相手の親御さんは本当に悪気とかなく我が子にいっぱいいっぱいで周りに配慮したり気遣いをする余裕がないんだと思います😅

正直、年上の親子の場合はモヤっとするより「明日は我が身」で考えた方が無難です。
(非常識な親や危害を加えそうな場合は別として。)

お互いの為に少しずつ「順番こ」を伝えていくのは良いと思いますよ😄

「遊び始めたばっかりだからもうちょっと遊ばせてね?」
「遊び終わったらここに置いておくね」
など✨
取られてしまった場合は、取り返しても仕方ないので我が子に
「また後であれ貸してもらおうね!探しに行こうね!」
など言ったり🎶

あとは、やはり子どもは親を見ているので相手が子どもだろうと私は声に出して相手に伝えるようにはしていました!

例えば違う子が持っていたオモチャを一瞬手を離して違うの持ったとしても、その子の近くにあるようなら黙って取るのではなく「このおもちゃで遊んでみたいんだけど使ってもいい?」とか「このおもちゃ貸してください😄」と言ったり。

ダメと言われたら「じゃどう使うか、おばちゃんの子どもに教えて貰っても良い?」と一緒に使う輪を作ってみたりしてました😊

deleted user

その方は子どもに怒鳴るけど阻止しないのですね…確かにモヤっとします。

赤ちゃんが遊んでるおもちゃを奪うのは赤ちゃんが可哀想なので私なら絶対阻止します。
ハイハイ、違うもので遊ぼうねーと抱っこして違うとこ連れて行きますね😅

とったとられたはよくある事だし、小さい子どもなら悪気なくやっているので、仕方ないですが、結局親の反応ですよね😓
子ども怒るより、すみません😣の一言でいいですよーとなるんですよね😂

私は別にその場で親にも子にも何も言いませんが、イラッとしちゃいそう。
あと危険な遊び方してる子ども放置して携帯見てる人とかもイラッとします😂

てんてんどんどん

私は月齢関係無しでとったとられたは対応しています。

5分くらい遊んでいて取られそうになったら子供に『順番子だからどうぞしてね』と言い、まだ少しだけしか遊べていないなら私がその子(親)に、ごめんね💦今遊び始めたばかりだから5分後にお渡ししに行くね!
と言い5分後に渡しに行きます。

お友達のを取ろうとした場合は『とったらダメ🙅‍♀️順番子‼︎』と言って相手の親の反応を伺います。
まだまだ遊びたがっていたら違うおもちゃを誘導したり場所移動します。

小さい子だから〜大きい子だから〜は正直支援センターだと、じゃあ大きい3歳は遊びたいおもちゃなど我慢しないと駄目なの⁇3歳も十分小さいしまだまだイヤイヤ期ある子もいるし…。
どの月齢も平等に接した方がモヤモヤもしないし、親がヤバいなら近づかない様にすれば良いだけだし‼︎‼︎って思って利用しています😂