1歳前後で離乳食を拒否する時期があります。子どもが食べない時、穏やかに対応することが大切です。子どもの理解度や知恵に合わせて、無理強いせず柔軟に対応しましょう。
1歳前後で離乳食食べなくなる時期ってありますか?
一度7ヶ月前後の時も軽くご飯拒否あったんですが、基本的には好き嫌いなく完食する子で、昨日辺りから好きなものでも一口目すら食べようとせずギャン泣きします。
こんな事でイライラしてはいけないと分かっていつつ、イライラしてしまいます、、、、
そうゆう時期ならいつか終わると思ってるんですが、
普段食べる子が食べない時どういう対応してますか?
この月齢の子がどこまで理解できているのか、知恵があるのか分からなくて、すんなりと「じゃあいいよ〜」とする事であじをしめないかと気になります。
はあ、、穏やかな心を持った母でありたかったです、、
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
はむ
うちも今全く食べないです😭
同じく7ヶ月頃に1度食べなくなり、そこから味付けをするようになって食べるようになったのですが、最近また食べなくなってきました💦
イライラしちゃいますよね…私もダメだと思いつつも思いっきりため息ついちゃいます😮💨
うちは手づかみか、味濃いめの物(BFなど)だと食べるのでその2つを多めにあげています!
お互い頑張りましょう😭✨
はじめてのママリ🔰
同じで安心しました🥲🔥
もう本当生理も相まってイライラが止まりません🥲🥲🥲
そうですよね、食べれるものだけ食べさせてたらいいですよね🥲🥲
頑張ります頑張りましょう🥹🤝毎日お疲れ様です🔥