「ギャン泣き」に関する質問 (1300ページ目)









自分達の結婚式まであと一週間。なのに楽しみじゃない、どころかストレスになってます。 話せる人がいなくてここに書かせてください。 原因は3つ、 ①つ目は娘が人見知り場所見知りするということ。 あと4日で5ヶ月になる娘ですが場所見知り人見知りが酷くて、外出先では「家じゃ…
- ギャン泣き
- 旦那
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- ベビーベッド
- ママリ🔰
- 5

パパっ子…? 今生後3ヶ月半の赤ちゃんを育てています! 今まであやすと笑ってくれましたし、顔見せても笑ってくれました! 今でも顔見せると笑いますし、喋りかけて笑うこともあります。 ただ最近は旦那の方があやした方が笑います。 ギャン泣きした時も旦那の声を録音したもの…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

抱っこ紐使わなくても困ることってありますか?どうしてギャン泣きしてしまい、友人のも試してみましたが、ダメでした😭ベビーカーは好きみたいで、スヤスヤ寝てくれるしご機嫌になります。雨の日とか近場でとか抱っこ紐便利だなと思ってましたが、本当に泣いてしまうので💦それと…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 10

8ヶ月の娘がいまだに寝るのが下手くそです😭 朝寝や昼寝も基本真っ暗にした寝室で抱っこ紐で寝かせています。 家にいる時は、活動限界の時間や眠そうにしてたら寝室に連れていくとすぐ寝てくれます。 ですが、出先だと本当に寝るのが下手です。😭 ベビーカーやチャイルドシートは…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 眠れない
- はじめてのママリ
- 2





後追いってどんな感じなんですか? 生後2ヶ月から離れたらギャン泣き、ズリバイ出来るようになったらそのまま泣きながら追いかけてくる、1歳半の今もそんな感じで、一人遊びをしたことはありません。 いつからいつが後追い期とか 後追いで家事が進まない時期とか そういう境界?…
- ギャン泣き
- 生後2ヶ月
- 家事
- 遊び
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 3




ママがそんなに嫌い??? コニーで抱っこしても反り返りギャン泣き、ママと二人きりになるとギャン泣き、一緒に遊んでも20分ともたない、毎日ワンオペで常に関わってるのにパパには満面の笑みで楽しそうに遊ぶ、訪看の助産師さんや外向けの顔が良すぎるなどなど。 私がすること…
- ギャン泣き
- パパ
- 助産師
- 反り返り
- コニー
- はじめてのママリ
- 6


お宮参り用撮影のことで、後悔しています。 話しを聞いてください。批判いらないです。 昨日スタジオアリスで生後1ヶ月(1ヶ月と1週間)の赤ちゃんのお宮参り用の写真を撮りに行きました。 スタジオ自体は最初こそ暖かいなと思っていたけどやっぱり冬だから段々寒くなってきて 肌…
- ギャン泣き
- お宮参り
- 着替え
- スタジオアリス
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2




