
コメント

sun
上記に書いてることが後追いだと思いますよ。泣きながらあとおってくるのが後追いです

退会ユーザー
読む限りずっと後追いしてますね…😭
-
はじめてのママリ🔰
2か月までも一切床に置けなかったので
なんだろう...後追いが大変とか最近家事が進まないとか
そういう気持ちが逆にわかりません😂
一般的な後追い時期までは
赤ちゃんは一人遊びとかするのでしょうか?
メリーはただのインテリアで終わりました、、、- 12月3日
-
退会ユーザー
デフォが後追いはハードモードすぎます😂
もちろん泣く時は泣くし抱っこしっぱなしのときはありますが、なんというか大人を大人として認識していない?みたいな?認識してないからなんか不安な時だけ呼ばれるみたいな?それが段々大人を認識しだしてそばにいない!て後追いはじまるかんじですよね!- 12月3日

退会ユーザー
大体目が見えるようになってくるとあやしてくれているママの姿が見えなくなって泣き出したり、その場に居ないと泣いて探したり、
何をするにもどこへ行くにも着いてきたり が後追いですね😭
ママさんが書かれているのも後追いになります🥲
最初のうちは可愛い〜とか 周りもママのこと大好きなんだね♡と言ってくれますが毎日だとしんどくなってしまいますよね、、😭😭
はじめてのママリ🔰
なるほど、、、もう1年は追いかけられてます😂