「ギャン泣き」に関する質問 (1299ページ目)


昨日の22時頃からほとんど泣いて過ごしてて、睡眠時間2時間くらいだと思います😣 昨日は午前中に2時間ほどお昼寝したっきりお昼寝なしだし、私も限界です😢 ちょっと機嫌良くクーイング始まったと思ったのも束の間でまたすぐ泣いたり。なんでこんなに寝なくても泣けるのか不思議😢 …
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2





寝ない赤ちゃんについて 生後1ヶ月半の男の子を子育て中です 3日前くらいから何故か昼も夜も寝なくなりました 1時間寝てギャン泣きで起きます ワンオペのため私もほぼ寝れずに疲れ果てています 寝ない赤ちゃんを育てられた方、いつからまとまって寝てくれましたか? 少し前…
- ギャン泣き
- ミルク
- 赤ちゃん
- 子育て
- 男の子
- はじめてのママリ
- 3









生後1ヶ月なのですが昨日から喉がゴロゴロいっていて呼吸が苦しそうです。今日は機嫌悪くギャン泣きが多いです。旦那が喘息持ちなので喘息なのではと不安です。病院に連れてくべきでしょうか?
- ギャン泣き
- 旦那
- 病院
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



1歳4ヶ月の娘がいます。 最近日中ぐずることが多く、後追いもまだ継続中でちょっとでも私が離れると泣きます。 なんなら立ち上がるだけで泣きます。 最近ずっとこんな感じで疲れました。 寝かしつけも、疲れている時はすぐ寝ますが ギャン泣きして1時間以上かかることもあります…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 動画
- 後追い
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



夫婦で協力して子育てしてますか??? うちは主人が経営者なのもあり、出張や会食が多く、会食に行けば接待でクラブなど行き、朝帰りがほとんど。 それがたまになら良いのですが、出張もあわせると平日夜のうち3日から多いと5日、家にいません。 単身赴任の方もいると思う…
- ギャン泣き
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後11ヶ月 寝かしつけでギャン泣き、、、 生後11ヶ月の男の子ベビーを育てていますが、ここ2,3日で寝かしつけの際のぐずりが酷くて疲れます。 今までは横抱きにしておしゃぶりとお気に入りのタオルが あれば5〜10分ほどで寝ていたのですが、2,3日前から寝かしつけするとギャン…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後11ヶ月
- おしゃぶり
- ベビー
- はじめてのママリ🌻
- 2


1歳1ヶ月、もうすぐ2ヶ月になりますが ずっと抱っこ抱っこの抱っこマンです😭 近くに一緒に座ってると1人で遊びますが、少し離れると追いかけてきて足元で抱っこしろとギャン泣きします。抱っこすると泣きやみ落ち着きますが家事も全然捗りません😭 特に洗い物をしはじめると、それ…
- ギャン泣き
- 家事
- キッチン
- 遊び
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 5



