
旦那が終電で帰らず、娘が夜泣き。2時間かかる帰り道を歩いているとの連絡。愚痴ではなく、娘に影響はあるでしょうか。
終電で帰る、と飲みに出ていった旦那。
終電の時間になっても帰ってこず、連絡を入れても返信なし。
今まであまり夜泣きのない娘が2時頃から5時頃までギャン泣き。
ミルクをあげても抱っこしてもなにをしてもだめ。
やっと寝たと思ったら旦那から着信。
歩いて2時間かかる道のりを徒歩で帰るとのこと。
あきれてものもいえません。
ずっといらいらしてしまい、涙が止まらない中でのお世話で娘は何か感じてしまったのでしょうか。。
質問というより愚痴に近いものになってしまってすみません…
- ママリ(1歳8ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人で頑張りましたね😢
お疲れ様です😭😭
うちは電車のない地域なので旦那の飲み会は帰ってこないものと思って最初から期待せずいます💦💦
電車ある地域で終電逃して2時間歩いてくるなら始発まで何処かにいればいいのに…男性って不思議ですよね😅

はじめてのママリ
きっとひとりで心細かったですよね。お疲れさまです☘️
約束を守らない、さらに帰ってきてもきっと歩き疲れて寝てしまうと考えるとイライラしますね。
今夜はママリさんがひとりでゆっくり眠れるような環境にしてもらいましょう😊
-
ママリ
ありがとうございます😭
とってもいらいらしました…
今日は二日酔いだろうと面倒みてもらいます🥲- 12月3日

いけ
あーー😭
ママリさんも娘さんもよくがんばりましたね😭
何しても泣きやまない時ってそれだけでメンタルやられるのに、旦那さん要らんイライラを増やすなよ〜😮💨
-
ママリ
ありがとうございます😭
ほんとにそれです😭
娘以上に手がかかるしストレスですね🤷♀️- 12月3日

はじめてのママリ
お疲れ様でした😭
うちも飲み会で門限破られるとイライラしてそれが娘に伝わるのかいつもより夜泣きすごいです😂
そんで、連絡もなし。
ムカつきますよね!笑
前代行捕まったら帰るねって夜中3時ぐらいに連絡あって、門限12時なのに破ってることをひとつも謝らないしむかついたので、
一生帰ってこなくて結構です。女の子にヨイショしてもらわないと楽しく飲めず、飲み会になるとケータイの使い方がわからなくなり時計が読めなくなっちゃう赤ちゃんは入りません。子供は息子と娘の2人で十分です。自分のママのところへお帰りください。
ってLINEしたことあります!
それでもムカついたので後日自分だけいいスイーツ買って、休みの日に旦那に全て家事やらせてようやくスッキリしまして笑
-
ママリ
やっぱり、そういうのあるんですかね?😭💦
気をつけないと…💦
ほんとむかつきます!笑
めちゃくちゃかっこいい!
このままコピーして言ってやろうかとおもいました😂
私もやったります!笑- 12月3日
ママリ
ありがとうございます😭😭😭
ほんとに期待したらダメですね…
まさにそれです🤷♀️
歩く意味が分かりません笑