「ギャン泣き」に関する質問 (1206ページ目)


イライラしちゃいけないのわかってるのにイライラして強く当たってしまう。 夜も何回も泣いて起きるし、下も授乳で起きるし 鼻詰まってるから鼻吸えば、ギャン泣きで暴れるし 本調子じゃない+赤ちゃん返り+イヤイヤ期だから仕方ないよねってわりきれればいいのに
- ギャン泣き
- 授乳
- 赤ちゃん返り
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ
- 1











質問と言うか愚痴と言うか… 先輩ママさんの意見がほしいです 6ヶ月の子がいます。 夫は仕事で忙しいのか帰りが遅く 週1日しかない休みが仕事になったりします。 その為か4ヶ月頃からパパ拒否をし始めました。 19時半から20時の間にお風呂に入れるのですが 夫は自分が入れたいと…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 2





2人目妊娠中で上の子にイライラしてしまいます、、。 とにかく歩きたい時期みたいでチャイルドシートやベビーカーに乗せるとギャン泣き、歩かせると自分の行きたい方向にどんどん歩いて行ってしまい、抱っこすると泣きます。ご飯もちゃんと食べなかったりでひっくり返されたり食…
- ギャン泣き
- 旦那
- 義母
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 0



パパ見知りはどんなのからなのでしょうか? 4ヶ月前後からパパが入れるお風呂と 寝かしつけはギャン泣きします。 それ以外は至って普通で遊んでると笑ってます。 お風呂でギャン泣きしてるなーと思い 除くと私が居るからか泣きやみますが、 部屋に戻るとまたお風呂から泣き声が…
- ギャン泣き
- オムツ
- お風呂
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2ヶ月半。 今日朝起きてから、授乳→睡眠→授乳→睡眠の繰り返しで、起床の時に泣いて目が覚める以外起きません。 あまりこんなことがないので心配です。 昨日は逆に寝かしつけても全然寝なくて、夕方からは寝グズリしてひたすらギャン泣きを繰り返していましたが、夜は普通に…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 3






