※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けい
子育て・グッズ

生後4ヶ月の男の子が不安定な行動を示し、笑顔が減少。指しゃぶりや授乳中の落ち着きがない。検診で問題なしとされたが、心配。経験者の対応を知りたい。

生後4ヶ月の男の子を育てています!


①抱っこ(横はギャン泣き、縦は泣きはしない)してもぜえぜえはあはキョロキョロで落ち着かない。眠くなってきても寄りかかろうとすると顔をゴソゴソしてなんども頭を打ちつけてそれはそれで心配。抱っこひもでももぞもぞ。最初はギャン泣きでした…。

②目はあいにくい。
目が見えるようになってからなおさら合わなくなってきた。置いていると合うかな?というときもある。

③音に反応しない。聞こえてはいるようです( ˙-˙ ; )

④授乳中も落ち着かない。
眠たい時に授乳しない限り足はバタバタ、手はグルグルしたり耳やほおをかきむしったりしている。

⑤基本的にゼエゼエハアハアしている。
機嫌がよくてポーッとしている時と、寝ている時以外、常に呼吸が速い。

⑥笑顔が減ってきた。
私の気持ちを汲み取っているのかな‥とも思いつつ。笑顔がものすごく減りました。

⑦常に指しゃぶり
指しゃぶりを覚えてから、なおさら相手にしてもらえません笑。無理やりとるのはストレスときくので、ごめんね…と思いながら数分だけでも遊んでいます。

特に気になるのがこの7点です。
3.4ヶ月検診で相談をしましたが、よく見てもらえず、大丈夫そうやけどねで片付けられました…💦発達障害等まだわからない時期というのもわかりますが、やはり心配で💦似た経験がある先輩ママさんがおられましたら、どのように対応されたか教えていただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も何ヶ月頃だったか
呼吸が犬のようにハァハァハァハァと早い時があって動画にも撮ってましたがいつの間にか普通になってました!
①横抱きギャン泣き、縦抱きでしか泣き止まない。縦抱きで寝かしつけしてると顔を擦り付けて頭をガンガンぶつけてくる←コレは最近もたまにやります!
頭をぶつけてくるのは本人なりに寝れないストレスを何とか紛らそうとしてるらしいです😊
③音にも反応あんまりしてなかったです🤔ガラガラとか音のなるおもちゃやってもそっぽ向いてました笑
④ミルク飲んでいる間足バタバタ、手もバタバタ髪むしったり😅いまだに足は元気にバタバタしてます!
⑥笑顔減ったと言うより笑わない子でした!

ウチの子落ち着きないし、無表情だし大丈夫かしら…とかなり心配してました😓

  • けい

    けい


    お子さんの今の様子はどうですか?差し支えなければ教えてください!!お返事ありがとうございます😊

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク飲んでる時にたまにまだ足をバタバタさせてますけど元気だなぁと思うくらいで、髪をむしるというか最近は気に入らない事があると髪をクシャクシャさせます🤔

    音には反応してますしめちゃくちゃ笑います😊無表情だった娘が一転して愛嬌のある娘になりました🤭
    でも、当時は本気で心配しましたし検索魔になってました😥

    • 2月14日
ナビ

生後4ヶ月の娘がいます。

①④⑤はまったく同じです。
うちは、それプラス仰向けの時に手足がぷるぷる震えてるのと寝てる時のビクつきが気になって
脳波検査をする予定です💦

気になることがあったらここで相談したり、小児科や大きな病院まで行ってスッキリするまで調べてもらいます😅

今はスマホで何でも調べられちゃうし怖いことたくさん書いてあるので心配が尽きないですよね😭

  • けい

    けい

    心配ですね💦何事もありませんように…

    ネットよりもやはり直接聞くのが一番ですね💦
    お返事ありがとうございます😊

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

4か月だったらまだぼんやり見えるかな程度の視力なので目が合わなくても心配いらないですよ💦
あと赤ちゃんは肺も小さいので呼吸が早いのは普通かと思いますがゼエゼエは風邪気味とかではないですか?
あと指しゃぶりは後々なかなかやめられなかったりするのでおしゃぶりに移行した方が良いかもです!

ちなみにうちの子が発達障害でしたが赤ちゃん期は何の違和感もありませんでした。
なので赤ちゃん期は本当に個人差があるのであまり気にしなくて良いと思います😊

  • けい

    けい

    対面だとあからさまに顔を背けるのでどうかなと思っていたのです( ˙-˙ ; )

    風邪気味ではなさそうです。ですので、余計に心配で💦縦抱きにし始めてから感じるようになりました。

    おしゃぶりですね、試してみようと思います\( ˙ ˙ )/

    そうでしたか、貴重なご意見ありがとうございます!

    • 2月14日