※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供は発達検査で遅れなし。場所見知りや病院嫌いあり。発達障害かどうか不安。

癇癪なし
こだわりなし
指差し1歳3ヶ月〜
積み木問題なし
現在発語3語文メインで話す(少しゆっくり)
外出時は手を繋いで歩く
モールで勝手に歩いて行っても「まって」といえば止まってこちらにくる
言葉の理解は3歳レベル
多動なし
お友達と保育園で遊ぶ
ドライヤー、掃除機好き
芝生の上も裸足で走り回る

発達検査では特に遅れはありません。

ですが、
慎重派で繊細
場所見知りありで病院嫌いで怖いのかギャン泣きするあまり医師に療育行ってる?と聞かれました。

場所見知りありますが一度経験したものは大丈夫で楽しめます。病院だけがダメで白衣を着た人を見ると火がついたように泣きます。

発達障害あるのでしょうか。

コメント

*

そのくらいの子が病院嫌いなのは普通だと思います。

はじめてのママリ🔰

普通だと思います。
うちの娘も、白衣の先生だけは毎回ギャン泣きです💦