「ギャン泣き」に関する質問 (116ページ目)

もう少しで3ヶ月です! 毎日19時〜19時半頃に寝室に連れて行ってます 3時頃に1回起きるので、ミルクを飲ませています(完ミ) 朝は7時前〜7時半頃に起床します 1ヶ月半ぐらいから毎日ではないものの 夜はセルフねんねできるようになっていたのに 今週に入って全くセルフねんねで…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 1



あーきつい ほこ澤寝てても娘が遊びに行ったり習い事行くのに時間が来たら送っていかなきゃならない やっと寝たと思っても起こしてほこ澤連れて行かなきゃならない 少ししか寝てないからと言って帰ってきたらまた寝るわけでもなく、でも眠いからグズグズ不機嫌なまま そんなこん…
- ギャン泣き
- 旦那
- 習い事
- 車
- 遊び
- ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
- 0





7ヶ月の赤ちゃんがいます! どこに行っても基本あまりぐずらず、ぐずっても授乳やおしゃぶりがあれば大丈夫だったり、眠たい時や寝起き、頭をぶつけたりなど意外は、寂しいなどと言ったギャン泣きをしたりしないです。 ご機嫌な時が多いのでみんなからお利口と言われますが、逆…
- ギャン泣き
- 授乳
- おしゃぶり
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3



予防接種後の昼寝 生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。 昨日初めての予防接種でギャン泣き 今日はお昼寝でかれこれ3時間ほど寝てます いつもは割と起きてるのですが… 予防接種後に赤ちゃんが 多めに寝ることってよくあることですか? 今朝は熱はなく、 体調は悪くなさそうで…
- ギャン泣き
- 予防接種
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- なるママ🔰
- 2

お昼寝を2回から1回にした時の時間についてです。 少し前まで11時頃から朝寝を1時間半、16時頃から1時間ほどお昼寝をしていましたが2回目のお昼寝をなかなか寝なくなってきたので1歳3ヶ月になったのでお昼寝を1回にしました。 お昼寝は抱っこ寝しかできないため13時から寝かしつ…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 寝ない
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ
- 6

抱っこ紐に慣れ過ぎた我が子、、ベビーカーギャン泣き、スーパーのカートも乗れません。同じだっ方いますか?いつ頃から乗るようになりましたか?10キロで重くて重くて😭😭
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- まりん
- 5







生後2ヶ月の睡眠についてです! 昼間は抱っこでしか寝ないのですが、たまに構えなくてギャン泣きした後に自分で寝ていくことがあるのですが、眠ったと思ったらまたギャン泣きしばらく泣いた後また眠るを何回も繰り返して、結局うまく眠れなくて抱っこという感じです💦 これは眠り…
- ギャン泣き
- 生後2ヶ月
- 寝ない
- 睡眠
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳3ヶ月。夜泣き対応について😭💬 毎日必ず1回は夜泣きします。 その度にフォロミを飲ませていました。 正直、もうミルクも卒業させたいし、 早く朝まで寝てほしい。 毎晩、急にギャン泣き&寝ながら暴れるので ストレスがすごいです。。。 昨夜はミルクがなくて 家にあったベ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- ベビー
- 1歳3ヶ月
- MenTaiko
- 1



吐き出しと懺悔です。寝かしつけが辛いです。 甘い考えですが、励ましや共感が欲しいです😭 9ヶ月になりますが、生まれてからずっと、日中は寝る前に必ずぐずります。最近は両手に収まっていられないくらい反って、虐待してるかのような叫び泣きをします。 10分ほど泣き続け寝る…
- ギャン泣き
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1




朝はいつも怒っちゃんだろう 保育園に行く時間、仕事に行く時間がせまってる ごはん食べない、遊びはじめる すぐ怒っちゃう こどもギャン泣き 自分にもイライラする あーーーーーーーーー
- ギャン泣き
- 保育園
- 遊び
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 0