「ギャン泣き」に関する質問 (114ページ目)







赤ちゃんの機嫌 生後1ヶ月半の赤ちゃんを育てています メリーを見て笑うようになったのですが 機嫌のいい娘と遊ぼうと抱き上げると 不機嫌になってしまいます。 先ほども主人が メリーで笑う娘を抱っこしたら ギャン泣きされてしまいました。 (私が抱っこしてもそうなります) …
- ギャン泣き
- 赤ちゃん
- メリー
- 生後1ヶ月半
- うなり
- なるママ🔰
- 1




育休中で上の子の行き渋りが酷い方しんどくないですか😭 愚痴です。 今朝起きた瞬間から機嫌悪く(多分なんとなく保育園だと分かってるから) それでも機嫌良く保育園に行ってほしいから下の子も家事もほぼ放置して朝から上の子の遊びに付き合い倒して保育園に行く時間になったか…
- ギャン泣き
- ミルク
- オムツ
- 保育園
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 2

風邪ひいている時の症状についてです。 一歳の男の子ですが 先週から保育所に行き始めて 土曜日に発熱し病院を受診して今朝下がっている状態です。 鼻詰まりがひどく昨晩なんども起きて 辛そうだったので今日の午前中に病院を受診し 鼻水の吸引もしてもらいました 朝食後処方して…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 病院
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2


9時前に起きてからずっとギャン泣きです😭 やっと寝てもモロー反射激しくて 30分とかで起きちゃいます😭 スワドル洗濯中でおくるみでくるんでも 手の動き激しすぎてすぐでてきちゃいますー😭 もう疲れたーどうしたらいいですかー😭 本人も眠そうでかわいそうです😭😭
- ギャン泣き
- おくるみ
- 洗濯
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 3









何ヶ月から何歳までが耳抜きできなくてギャン泣きして大変ですか?この前生後1ヶ月ではまだ耳感じないのか授乳しなくても寝てました。ですが次乗る時生後7ヶ月なので不安です。
- ギャン泣き
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 生後7ヶ月
- ままり
- 3




夜間断乳 全然寝なくて疲弊してます。。 同じ方いらっしゃいますか…? もうすぐ1歳になりますが、夜通し寝たことがありません。 これまで、夜中も3時間おきに起きてたので 添い乳して、寝かしつけてました。 それが癖になってるのかなと思い、 1週間断乳しました。 最初は、ミ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 1歳
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 3

保育園に着ていく服のまま寝かせて、次の日そのままオムツだけ替えて行ってもいいですかね?🤣 イヤイヤがひどすぎて、朝の着替えが毎日ギャン泣きです💦 保育園着のまま寝かせる場合、お風呂からでたらもう保育園着ですかね? 寝る前に着替えるべきですかね?💦それはそれでまた…
- ギャン泣き
- オムツ
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ
- 2

今年の7/25に出産した生後5ヶ月ベビーです👶 寝かしつけについて外部やそういう専門家に相談したことある方いますか? 今まで旦那と交代制で抱っこで寝かしつけてたのですが、最近は旦那だとギャン泣き、というよりもわたしが視界から消えると現れるまでギャン泣きで(30分以上…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 2