
モゾモゾ動いてるだけなら授乳しない方が良い?元々夜通し寝なんて程遠く…
モゾモゾ動いてるだけなら授乳しない方が良い?
元々夜通し寝なんて程遠く、4時間寝てくれたらありがたいレベルの息子
睡眠退行と思いたいけど元々長く寝られないから違うよなあ😩
ここ数日授乳後1.2時間でバタバタして
うーうーいうからギャン泣きされる前にそっと抱き上げて授乳するけどすぐ終わってそっと布団に置いて、、の繰り返し
新生児期を思い出す😇
🥧そんなに生成されません!!!!
ギャン泣きされるのが嫌だからやっちゃってるけど
5時台に授乳したあとの6時台のバタバタの時めんどくさくてほっとくと寝てる。
ということは夜中のどれかのバタバタもほっとけば寝るのか?
ギャン泣きしてから授乳の方がいいのかな、、?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
モゾモゾ動いてるだけなら授乳してなかったです!!前の授乳から3時間以上空いていれば授乳するって感じでした⭐️
はじめてのママリ🔰
今日久しぶりに2時間間隔で、🥧出てる感覚ないし、5分くらいで寝ちゃうし、逆に覚醒させてるのか?と思いながら一晩超えました、、
泣いたらor3時間以上経ってたら授乳って感じでしたか?
はじめてのママリ🔰
そうです!そんな感じでした⭐️
モゾモゾくらいなら、ほっといたらまた寝ることが多かったので☺️
はじめてのママリ🔰
モゾモゾ見守ってても一瞬でギャン泣き始まっちゃうので、、
でもやっぱりほっとくのも大事ですよね、ありがとうございます😭