子育て・グッズ 1歳の子どもが昼夜の寝かしつけで苦労しています。顔を吸う癖があり、最近はぐずって寝られない様子です。これは睡眠退行でしょうか。顔を近づけないと泣いてしまいます。どうしたら良いでしょうか。 1歳になったのですが、最近昼も夜も寝かしつけが大変です。 半年くらいから私の顔を吸って寝るようになってしまったのですが、最近は顔を吸いながらぐずぐずして寝れなくて辛い様な感じです。 睡眠退行なのでしょうか? 顔を吸うのも辞めさせたいのですが、顔を近づけて寝ないとギャン泣きで手がつけられません。 最終更新:7月28日 お気に入り 寝かしつけ 1歳 寝ない ギャン泣き 睡眠退行 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 上の子がお腹すってくるタイプでへそもほじられてました🤣 言葉が通じて本当にやめて欲しいって通じる3歳まではすってました😂 睡眠退行というより入眠グッズになってる気がします💦笑 7月27日 はじめてのママリ🔰 お仲間がいてちょっと安心しました🥲 顔吸わせているのにグズグズされるとお手上げ状態です…笑 すっぱりやめられましたか? 7月27日 はじめてのママリ🔰 やめなかったです!笑 私もめんどくさくて放置だったんですけど、痛いうざいで無理やりやめました🤣 7月28日 おすすめのママリまとめ ミルク・寝ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お仲間がいてちょっと安心しました🥲
顔吸わせているのにグズグズされるとお手上げ状態です…笑
すっぱりやめられましたか?
はじめてのママリ🔰
やめなかったです!笑
私もめんどくさくて放置だったんですけど、痛いうざいで無理やりやめました🤣