
先週から気持ちの体調崩し寝たきりです。母に来てもらい身の回りのこと…
先週から気持ちの体調崩し寝たきりです。
母に来てもらい身の回りのことをしてもらってますが、
ドアを開けたときに聞こえてくる子どもの声、
小学校に行くのを不満そうな長男の顔、
幼稚園へ出るときギャン泣きの娘…
人とのあいさつ、
全てが無理です。
頭の中すべてネガティブで人と会話できないなと思うし、
ドラマやテレビも見たくないです。
精神科に行って薬をもらったんですが、
寝ててこんなのでよくなるんでしょうか。
母が手伝ってくれるのはあと1週間です…
抜け出す方法を知りたいです。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
環境に対してストレスを感じているなら短期入院ありなのかな?と思いました🤔
はじめてのママリ🔰
入院して良くなってもまた戻ったら全てやらなきゃいけない。。と思うと、意味ないのかなぁと…
全てマイナスの方向に考えてしまいます…
はじめてのママリ🔰
ずっと良くならない状態のまま1週間過ごすのと、入院して少しでも回復するのとだと、入院した方がいいのかなぁと…