「ギャン泣き」に関する質問 (113ページ目)


生後20日目。全然寝ません😭初めての育児で何も分かりません、、オムツミルクの後は寝なくても普通ですか、、?寝るのが当たり前だと思っていたのでなんで起きているのか分かりません…抱っこであやしていてもおめめパッチリでこわいです、、とりあえずベッドに置くとギャン泣きし…
- ギャン泣き
- ミルク
- オムツ
- 育児
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後8ヶ月 2回食 離乳食前のミルクがやめられません🥲 いきなり離乳食をあげるとギャン泣きします... ミルク100mlを飲んだ後は大体150g前後食べます。 少しずつミルクの量を減らすとか、時間をずらすとか 対策していった方が良いのでしょうか?🤔
- ギャン泣き
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 体
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 3


昼寝から起きてからずーっとギャン泣きしてる。 空腹では無いし、寝足りなかったわけでもなさそう。 知らんて。 生理中で体シンドいしゴロゴロしてたい。 けどずーっと泣いてるのシンドい。 ドライブするかー? でも運転もしたくないなー。 やってもやっても嫌なことばっか。 し…
- ギャン泣き
- 生理
- 昼寝
- 体
- ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪
- 6


【子連れハワイ旅行】 現在5ヶ月双子がいて、1歳前後でハワイ旅行を計画中です。 双子じゃなくても、1歳前後でハワイに行かれた方、飛行機に乗られた方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けると嬉しいです🙇♀️ ●8ヶ月〜1歳半くらいの間なら、いつが1番行きやすいでしょうか! …
- ギャン泣き
- オムツ
- 双子
- 月齢
- ベビーシッター
- はじめてのママリ🔰
- 2

【4ヶ月👧🏻ベビー子育て中】 雨の日は必ず機嫌が悪くなりグズグズでなかなか寝てくれず平気で2時間3時間起きてます💦 起きて1時間半前後でまた寝かしつけてます! ミルクをあげても泣かれ、抱っこでも泣かれ、布団へ置いてトントンしても泣かれ私が腕の限界が来て、放置するので…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 子育て
- ベビー
- o_ka mama
- 1

相談させてください🙇🏻♀️ 1歳になったばかりの娘なのですが、また夜中1回起きるようになりました。 抱っこしてもトントンしてもおしゃぶりでもだめで、ミルクあげたらすぐ寝ます。(フォローアップミルクです🙂↕️) でもこの寝かせ方でいいのか分からずにいます、、。 夜中起きて…
- ギャン泣き
- おしゃぶり
- フォローアップミルク
- 1歳
- トントン
- 👧🏻
- 2









一歳半娘、食べムラがすごくて、フォークもお皿も飛んできます…🥲 上の子は男の子でなんでもパクパクだったので、ギャップで余計とどう対応したらいいか頭を抱えてます。 4月に入園して、洗練受けまくりで、体調悪いとより一層酷くなります。 赤ちゃんの頃はなんでもパクパク食べ…
- ギャン泣き
- 保育園
- ブチ
- 赤ちゃん
- ギャップ
- はじめてのママリ🔰
- 1

今週名古屋に行く予定があり車→電車での移動がありますがベビーカーより抱っこ紐のがやはり楽でしょうか? 基本どこにでも抱っこ紐率が高くベビーカーも乗れなくはないのですが泣く率は多めです🥲その日は友人も一緒にいるのですが子育て経験がない子です 別の所に遊びに行った時…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 子育て
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 1

おしゃぶり卒業させようと思って今日から頑張ってるけどすでに心折れそう🥲 30分ごとくらいにおきてギャン泣き。。 旦那に可哀想やんもうやめようって言われたけどそれじゃいつまで経ってもやめられへんやんーって思ってイライラ
- ギャン泣き
- 旦那
- おしゃぶり卒業
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後11日目の新生児の一日のミルクの量ってどのくらいが目安ですか?! 3時間も経たないうちにギャン泣きでミルクを欲しがるのですがあげすぎも良くないですよね、、
- ギャン泣き
- 新生児
- ミルクの量
- 生後11日
- はじめてのママリ🔰
- 4




新生児、上手く寝かしつける方法教えてください😭 生後12日目です。数日前から授乳・ミルク後も上手く寝かしつけられず、次の授乳・ミルクの時間まで起きたままということが多々あります。また、夜は寝室で寝るようにしているのですが寝室に連れて行くと寝づらいような印象もあり…
- ギャン泣き
- ミルク
- オムツ
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3
