
コメント

ママり👶
わかります😭寝返り出来てもベッドでは寝返りしなかったのに、昨晩うつ伏せで泣いてて🫠
睡眠退行で夜中起きる分お昼寝は長くするようになったのですが、寝るまでコロコロしてて寝なくて🫨
少し前まではセルフねんねだったのに、最近は抱っこで寝かしつけしてます🫠
辛いですよね😭😭

はじめてのままり
寝返りのまま寝るのも怖いし
寝返り防止ベルトして寝かせてます👶🏻
-
はじめてのママリ🔰
ベルト検討しています😲✨
ベルト使ってみてどうですか?
動きを阻害されて逆に泣いたりはしませんか?!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
同じくです😭
夜中に寝返りで起きるようになり、寝返り防止ベルトを導入したのですが、嫌がって泣くので、先日ベビーベッドを卒業しました🫠
今は大人用布団と並べて寝かせて、寝返りで起きてきたら、仰向けに戻して寝るまでトントンして寝かしつけてます💦
夜通し寝れなくなってしまったので、自分も早めに寝てます😵

はじめてのママリ🔰
うちの子かと思いました😭私も無意識に、寝返りしようとする音で起きてしまうようになり寝不足です🥲仰向けに戻そうとすると泣きます😭うちの子も夜通し寝てくれるタイプだったので急に手がかかるようになり、毎日悩んでるところでした💦同じような方がいて心強いです🥹
はじめてのママリ🔰
お昼寝長いの羨ましいです🥺✨
うちは昼も抱っこ紐で、よくて30分です😅
睡眠退行ほんと辛いですよね..
今まで夜通し寝る子だったので、ギャップがきついです😭😭
夜泣き早く終わってほしいです。