
隣人との関係?問題?についてです😢2歳娘と0歳息子がいます。0歳は抱っこ…
隣人との関係?問題?についてです😢
2歳娘と0歳息子がいます。
0歳は抱っこ紐、2歳と歩いて保育園から帰宅したところ、住んでいるアパートの前の道で隣人のおばさんがタバコを吸ってました。
私と夫で娘が生まれる前からこちらに住んでいて、産後は遭遇するたびに娘に声をかけていたので最初は人見知りもありましたが、段々慣れて、娘と戯れてくれます。
他にも、私が家の近くで娘のイヤイヤで困っていたところ、泣き声が聞こえたからといって迎えに来てくれたり、鍵を差しっぱなしで出かけてしまったときにも声をかけてくれました。子供が好きと言っていて、そこに関しては悪い人ではないのかなと思ったりもします。
今日もいつもみたいに娘に近づいてきました。タバコ吸い終わった直後で嫌だなと思い、早足で帰ろうとしました。1階に住んでるのですぐ家に着きます。するといつも通り娘を抱っこしました。最悪と思いながら、もう家入るよ〜と声をかけたのですが、次の瞬間、(家の)中におじさんがいるから会ってみる?と娘を家に連れて行こうとしたのです。
おじさんというのは旦那さんで、ほぼ初対面です。
いやいやいいですよ!と言ったのですが、後で届けるからママは気にしないでいいよと靴を脱がせ始め…娘がそこで驚いてギャン泣き、靴を履かせてくれて私が抱っこ変わりました。
ここで娘がギャン泣きしていなかったら、連れて行かれたと思います。その後もおばさんが無理やり娘を抱っこしようとしましたが、怖がる気持ちが強くてそのまま抱っこできず、帰宅。
数十分後ピンポンが鳴ってごめんねの気持ちと言ってトマト1個と景品でもらったようなアンパンマンの食器をくれました。嫌われちゃったらどうしようと思ってと話してました。娘はアンパンマンにニコニコで、その姿を見て安心したようです。
いい人ではありますが、許可なく家に連れて行こうとするなんておかしいですよね?😵💫 私がガルガルしてますか…?次遭遇したらどうしようと頭を抱えます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ありえなすぎます😱😱
顔見知りとはいえ連れて行くのは無理すぎます💦
怖いので私ならそのおばさんと会うかもしれない場所を歩く時はいつでも急いでいるふりするようになると思います…
声かけられても急いでる理由を何個も用意しておきます…
毎回そうするのは面倒ですがそれよりも恐怖が勝ちます。
そもそも私もタバコ結構嫌なので😵💫
とにかく今回は娘さんが泣いてくれてよかったですね😭
はじめてのママリ🔰
ありえないですよね😭タバコの時点でムリなのに尚更ムリな出来事でした😭😭
色々対策しようと思います…
回答ありがとうございます😭