
4ヶ月で人見知りです。美容院に行きたいのですが、夫に預けようとしても…
4ヶ月で人見知りです。
美容院に行きたいのですが、夫に預けようとしても、パパ見知りでギャン泣きな為、夫も預かれないと断られました。
やっぱり人見知りが落ち着くまで我慢した方がいいのでしょうか。
夫にはリフレッシュして気分上げて育児を楽しみたいとお願いをしたのですが、「そんなに我慢できないのか」と喧嘩になってしまいました。
やっぱりこの状況で髪を切りたいと思うのは私の甘えなのでしょうか。
人見知りが治ってから行くべきでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

みにとまと
人見知りは治ると言うか、「慣れる」が正しいと思います💡ご主人が今向き合わなければ、ずっと人見知りされます😅
髪切りに行きたいですよね!甘えじゃないです。甘えてるのはご主人です😡😡💢

はじめてのママリ🔰
そこはパパが頑張れよ、、、って思います😓
ギャン泣きで預かれないとか甘えんな自分の子だろって感じですわ。
パパがそんな感じだと一生子どもはママじゃないとダメになって、1人でお出掛けなんて出来なくなりますよ😥
ギャン泣きでも何でも子どもと関わらないと子どもからも信頼されませんからね😓
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…。
過呼吸になりそうなくらい泣かれてんだよ子供が可哀想じゃないのか?とのことです。
可哀想ですが、それ以前にあなたはパパじゃないの?と疑問ですよね💧- 56分前

初めてのママリ🔰
夫が預かれないってなんやねん😂
預かるも何もお前の息子やろ!と思ってしまいます😂😂
可哀想とか無しに、頑張って!と押しつけていいと思います!
そんなに我慢できないのかって、旦那様が普通に育児すれば済む話ですよね?もっと強気でいいです絶対😫
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにそうなんです!
1日じゃなくて3時間見てて欲しいんです。
3時間もダメだなんて…。
もっと強気で言ってみたいと思います😢- 54分前

km
いつ治まるか分からない人見知り待ってたらずっと行けなくなっちゃいます🥺
人見知りもあるし、場所見知りも後々出てきます。
旦那さんも他人の子じゃないんだから預かるって言い方おかしいし、泣かれても長くても数時間なんだから頑張れよって感じですね😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢
今でこんなんだからこれから先もっと大変になると先輩ママからも聞いてたので、今行かせて欲しいと頼んでも言い返されます。
ほんと数時間だけ見てて欲しいです。- 52分前

はじめてのママリ🔰
皆さん言ってますが、旦那さんが預かれ、お前の子だろうと思います😵
だいたい、そんなんだからパパ見知りされるのだろうと思います(状況分からないのに決めつけてすみません💦)
うちの子、超人見知り酷くて、外で大泣きするから、すぐ顔覚えられたけど、パパ見知りなんてしなかったです
パパが子供と向き合えばパパ見知りもそのうち薄れてくれると思いますよ(^^)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!そうなんです!
大当たりなんです😢
そんなんでいつも「ママがいいね」って私に助けを求めてくるからこうなってるんです。
もっと向き合わせたいと思います。- 50分前
はじめてのママリ🔰
そうですよね…💧
何言っても私が何も分かってないと言い返されます。