妊娠10週目の女性が、友達との会うことに不安を感じています。遠距離での移動や、誘いを断ることへの気遣いが悩みの種です。友達に素直に伝えるべきか、上手な断り方を探しています。
【妊娠初期の友達との付き合い方】
来週で妊娠10週目に入るのですが、その週に友達に会えないかと遊びに誘われました。
もともとアクティブな性格ではなく、友人も少ないため、久しぶりに誘ってくれたことが凄く嬉しいのですが、報告のタイミングとしては早いかな…と。電車で片道1時間30分強かかる距離を一人でというのがまず不安だけど、なかなか会えない友達の誘いを断って「また会えないのか…」(その前も仕事で誘い断ってる)と思わせてしまうのも申し訳なくて…友達に素直に伝えた方がいいでしょうか?何か上手い断り方ありますかね?
- あや(初マタ25歳🐣)(妊娠24週目)
コメント
はな
友達のところに1時間半かけて行くのが決まってるんですかね?🤔1時間半はちょっと心配ですよね💦中間地点やあやさんの近くで会うのは難しいのですか?
誘ってくれてすごく嬉しい🙌💓ちょっと忙しくて秋くらいに私から誘ってもいい?などですかね🥺
はじめてのママリ🔰
安定期入ってからの報告にしたいですよね💦
私も初期にすごーく仲良い子に何回も誘われてずっと断ってました💦
仕事か体調と理由つけて
上の方がおっしゃるように
秋以降とかでって伝えれば会いたい気持ちも伝わるかなと☺️
-
あや(初マタ25歳🐣)
そうなんです…順調に育ってくれると信じてはいるんですけど、やっぱり何があるか分からないですもんね🥺
そうしてみます!!- 7月27日
はじめてのママリ🔰
仲のいい友人なら伝えます。
実は妊娠が最近わかって体調良くないんだと。
さとう
気心許せるお友だちには素直に妊娠したこと、体調が優れないこと等を伝えました。すごく喜んでくれて、体のことも心配してくれて伝えて良かったなと思っています!
あや(初マタ25歳🐣)
中間地点が1時間半かかるとこで💦
こっちから誘い返す意思があるって伝わったら関係も保てそうです!!
提案沢山ありがとうございます😊