「ギャン泣き」に関する質問 (11ページ目)




2歳児の子育て悩んでます… 2歳1ヶ月です。最近ワガママがすごいです。 要求が通らないとギャン泣きで本当にずーっと泣いてます。 いま生後1ヶ月の下の子がいるので、旦那も育休を取って家にいるのですが、意見が合わなくて対立することが結構多くて💦 例えば今日のご飯なのです…
- ギャン泣き
- 旦那
- 保育園
- 育休
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


昨日まで1回のミルク160しっかり飲んでくれてたのに今日は100ぐらい飲むとギャン泣きします、、 満腹中枢が出来てきたのでしょうか😭 苦しそうにも思うので途中ゲップさせてあげてもダメでした😭
- ギャン泣き
- ミルク
- ゲップ
- 満腹中枢
- わがし
- 1



生後7ヶ月、自閉症を疑っています。 後追い無し。 ママ見えなくても泣かない。 じーっと見て人見知りする時としない時がある。 泣くことが少ない。 指しゃぶりでセルフねんね。 夜泣き無し。 よく寝る。 よく食べる。 名前呼んで振り向くのは4割くらい。 微笑み返しは頻繁にあ…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- 名前
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ
- 7






1歳8ヶ月 昨日の夜からおしゃぶりをやめ、 夜泣きは1回で寝たようです(パパと寝てる) 現在、朝寝を試してますが ギャン泣きをずっとしてまして 上げたら多分即寝るんだろうなって感じです。 ずっと泣いてます。 粘るしかないのでしょうか? 来年5月からプレで幼稚園に入りますが …
- ギャン泣き
- 夜泣き
- おしゃぶり
- 幼稚園
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 0

寝かしつけはママじゃないとダメだけど 寝ぼけて起きた時はパパの添い寝でも 大丈夫ってお子さんいますか? ギャン泣きで起きた時はパパでも無理ですが💦 眠たすぎて寝ぼけた時だけokって感じです!
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 夫
- パパ
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 1

11ヶ月の娘ですが最近夜よく起きたり朝4時とか5時に起きて、7時半頃に眠いとギャン泣きしだして抱っこして寝かしつけしないとほんとに永遠泣くので朝のバタバタ忙しい時間に寝かしつけの時間が加わっていつも朝に済ませられてた家事ができなくてイライラしてしまいます、、 夜中…
- ギャン泣き
- 保育園
- 寝かしつけ
- 家事
- よく泣く
- はじめてのママリ🔰
- 0



最近 ギャン泣きされると ものすごいイライラ💦 日中は ずっと抱っこ💦下ろしたら泣く💦 夜は 23:00に起き5:00まで 寝てくれなくて💦 イライラ💦ワンオペ育児で 疲れ💦
- ギャン泣き
- 泣く
- 第1子 男の子mama👩🍼
- 2




生後5ヶ月になったばかりの息子が、寝つきがとても悪くなりました。一時期セルフねんね?も出来るようになり、寝かしつけが1時間かからずに楽になって来たと思ったら、4、5時間かかる日もあります。 ギャン泣きで、🥧を欲します。離すと泣きます😭 寝たかなと思い、降ろそうとする…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1



今、自分が風邪をひいてて、子供の遊び相手がきついです💦子供にどう言ったら理解してくれるかな? 今日はママ痛い痛いだからごめんね💦と言ったら!ギャン泣きされました😅
- ギャン泣き
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1


