※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😌
子育て・グッズ

8ヶ月の子どもについて、睡眠や食事、人見知りが大変で困っています。皆さんの経験はどうでしょうか。

8ヶ月結構やばい、、、魔の3ヶ月より断然きつい、、、
全く寝ないし(トータル10時間あればいいほう)、寝つき悪い、覚醒して遊び出すけど構わないと泣く、日中もべったり、人見知り場所見知り激しい、離乳食気に入らない食材はギャン泣きで怒る、おもちゃ取ったら怒る、などなど、、、
成長はしてるけどきつすぎ😇
特に睡眠はやばすぎて、夜中4時間とか起きてるわ、、、
みなさんのご経験上8ヶ月やばいですか?笑
教えてください結構参ってます笑

コメント

ママリ灬̤̬

8ヶ月がって言うか、今でもヤバいです😂
でも息子もその時期は夜間覚醒からの夜泣きに移行したので1歳半まではずっと睡眠に悩まされてました🙄

  • 😌

    😌

    終わりがないのですね、、、
    ちょっと怖くなりました😞

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

わかります🥲うちは9ヶ月になりましたが、その頃から人見知りかつ後追いで常にギャン泣き、離乳食はぐちゃぐちゃにしていました。笑

睡眠も2時間おきに覚醒し、現在も続いています😂

いつかは夜通し寝てくれると信じて頑張ってます…🥲

  • 😌

    😌

    やはりそんな時期なんですね、、、🥹
    夜間断乳しても続きますかね、、、
    毎日夜が怖いです😞

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子はまだ断乳してませんが、上の子は夜間断乳したらしっかり眠るようになりました👌

    • 6時間前
  • 😌

    😌

    そろそろ挑戦します、、、!
    さすがに寝たいです笑笑

    • 6時間前
はじめてのママリ

そっくりすぎてうちの子かと思いました😂
昨日は寝てたら何か重いなって寝ぼけながら目を開けたら娘がニコニコで私の上に乗っかっててゾッとしました。
時間見たら夜中3時でした。そこからの記憶がないです🤣
そのまま私だけ寝たのかもしれません。。

  • 😌

    😌

    共感していただけて嬉しいです😭
    私も遊んでる娘をそっちのけで寝たいです、、、結構不眠になって眠いのに眠れなくて起きちゃいます、、、

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も寝れなかったので最近睡眠サプリメント飲んでます。結構短い睡眠でも快適になったのでおすすめです👍市販の睡眠薬は効果無かったのですが、何故かサプリメントの方が私には合いました!寝れないのつらいですよね😭ぜひぜひ試してみてください🫶

    • 6時間前
  • 😌

    😌

    情報ありがとうございます!!
    試してみたいと思います!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

私は8ヶ月で初めて子供に理不尽に怒鳴ってしまい、自己嫌悪ですぐ泣き出すというメンタル崩壊を経験しました😂

  • 😌

    😌

    めちゃくちゃ同じです😭
    私も赤ちゃんに怒鳴っても意味ないのに怒鳴って、自分を責めていつも泣いてます、、、

    • 6時間前