女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食を、気持ち少なめにあげてる方いますか?? 子供が体格よくなりすぎないようにとか、将来太らないようにとかの理由で。 私は気にしてないですが、旦那が気にしてて少し減らしてあげてほしいと言ってきました。 娘の体格は、成長曲線の上の線ギリギリです。 身長も体重も…
愚痴らせて下さい。 今日UNIQLOで服買ったけど、育児中ってそのくらいしか趣味できん気がする。 てゆうか他の趣味やろうとすると辛くなるからやりたくなくなる😱 やりたくないんかな、、 なんか、これといった大きな不満は無いけど、モヤモヤするんだよなーなんでだろぉ??? 娘…
離乳食についてです。 本当にイライラしてしまってしょうがないです。 全く食べてくれないってわけではないんですが、食べ遊び食べムラが酷いです。8ヶ月になってから味にもうるさくなり好き嫌いも酷いです。好きなのが手作りのフレンチトースト、ベビーダノンのいちご味、味噌汁…
生後4ヶ月の男の子です。 約1週間前に予防接種(肺炎球菌、ヒブ)受けて2日後に微熱が出て、その後ひどい咳、鼻水がずっと続いています。 今は熱はないですが、鼻水がひどく鼻水吸い機で吸ってもすぐに大量に溜まる様で、ミルクの飲みがすこぶる悪いです。咳も酷くて喉も腫れてい…
病院の管理栄養士として働いているのですが悩みがあります。 委託会社が調理をして下さってるので栄養指導や病棟業務がメインの仕事をしています。 でも毎日の業務に必死で勉強もできずあまり成長できている気がしません。 その状態にしても上部だけな感じで情けなく感じていま…
今まで母乳やミルク以外の水分を与えたことがありません💦 離乳食を始めるにあたって、少量だけ麦茶をあげたいと思っています。 今はまだ母乳からの栄養がほとんどだと思うので離乳食の時だけあげたいのですがそうなると必要なのは本当に少量です💦 麦茶は作ってしまえば日持ちも…
ミールキットを利用されてる方! 色々お聞かせください! 時間がないのと料理が苦手で、出前ばかりになっていて、栄養面など気になるのでミールキットを考えています。 しかし調べれば調べるほど色々ありすぎて… アマゾンフレッシュ、コープデリ、オイシックス… どれがいいので…
赤ちゃんだからなのか 離乳食全然たべてくれなく おっぱいだいすき息子の爪が ささくれ?深爪? が多いです💦栄養いって ないからですよね💦
意見を聞かせて欲しいです🙇♀️ 今月の24日に帝王切開を予定している35週の初産婦です。 帝王切開は私の体調の問題で帝王切開ということになりました。 今日の診察の時に1900gほどしかないと言われました。 そして、子宮内胎児発育不全と診断されました。 現在切迫早産ということ…
子供を1ヶ月ほど早産だったのですが、産んだ時に助産師さんに「胎盤がボロボロだった」と言われました。 同じように言われた方いますか?? この時のことを時々思い出して、この子ちゃんとお腹の中で栄養もらえてたのかな〜?と申し訳なくなります。もしかしたら、栄養を供給でき…
妊娠11週目です。 指をつっこんで吐くのは赤ちゃんに影響ありますか? 食べづわりでたくさん食べてしまい、たくさん食べた事で胃が気持ち悪くなり吐き気がして寝れないので、指をつっこんで無理矢理吐いてしまいます。 赤ちゃんのために栄養をたくさん届けたいし、できれば吐く事…
つわり辛〜。 誰か給食みたいなごはん作ってくれないかな。 栄養抜群でおいしいやつ。笑
離乳食蒸しパンについてです‼︎ よく蒸しパンを作るのですが、すりおろし人参とかぼちゃとチーズ、ほうれん草とバナナ、さつま芋とすりごまの組み合わせが定番になっています✳︎ 栄養も取れて、入れると美味しいよーっていう食材や、組み合わせがあったら是非教えてほしいです♫
とうとう爆発してしまった… 作ったものは食べなさすぎて パンなどを欲しがります 太るし栄養的にも不足してしまうから 食べて欲しくて作ってるのに限って食べない… 1口口に入れては吐き出しての繰り返しで 「すっぱい」(食べたくない時に言う)と言われ ブチ切れてもう食わんで…
離乳食が思ったよりも難しく、個人差もあるため相談してもなかなか解決されない問題だなと感じています。 卒乳はいつからしていいのでしょうか。 しっかり食べれているとはどのくらい食べられていればいいのでしょうか。 ミルクは栄養が整っているので 飲ませていると安心感が…
ダイエット中の方、朝ごはんは何を食べていますか? 朝は忙しくて、カフェオレと食パンしか食べてませんでした。たまに菓子パン。栄養偏ってますよね。
妊娠5ヶ月の妊婦です、、 今日検診に行ったら臍の緒の所に1cm程の丸い物があり、様子見かこのまま大きくなってしまうか…大きな病院で見てもらった方がいいと言われ、今度紹介状で大きな病院で見てもらうことになりました。 臍の緒と子宮側にできています。 院長も来て女医さんと…
この食生活続けたら体重落ちると思いますか? 朝 ガッツリ好きな物➕無糖ヨーグルト 昼 自分で作ったおにぎり2個 夜 温野菜or フルグラ(糖質70%off)➕サラダ お腹が空いたらオリゴ糖ヨーグルトやカルシウムウエハースなどにする! 夜は2日に1回、30分旦那とウォーキングしてます …
離乳食について相談です。 ついこないだ1歳になった息子がいます。 離乳食は少し遅れてると思います。 でも最近は食べる方になりました。 私たち夫婦は共働きで近くに住んでる旦那の両親のおうちで預けることが多いです。 ご飯はよく、旦那の実家で食べることが多いですが、 私…
共働きフルタイム、2歳の子供がいます。 平日は朝から夜までやること沢山です。 仕事、家事育児で毎日やることに追われて、特に家事だけをする時間がなくて悩んでます。 というのも私は独身の頃から掃除やご飯を作るとき一人でやりたく、子供見ながらやるというのが今でも苦手で…
キャラ弁、アイデア、知恵を お貸しください😭💦 今度、娘の保育園で園内遠足があり お弁当になります💦 初めてのお弁当、周りのお母さんも キャラ弁なようで頑張って練習がてら 作ってるんですが、ミニーちゃんのお顔が 難しくて挫折しそうです😂 どうしたらいいですか!?笑 あ…
生後5ヵ月、体重5700しかありません。かなり大きく産まれましたが、その後増えず曲線は右下がり。今はギリギリ成長曲線に入るかどうかで、100人中下から2〜3人目レベルに痩せていると言われました。 ミルクを飲ませたいのですが、ここ10日くらい哺乳瓶を完全拒否で、スプーンで飲…
今回も赤ちゃん小さめだって言われたああああ。。😭 ママの体重はどんどん増えてるのに赤ちゃんにもっと栄養いってほしいのに、、、 ベビちゃんもっとママの栄養持ってっていいんだよおおおおおお😭 先生にはとりあえず今日の健診で問題とかは特にないかなって言われたけど、、、…
管理栄養士として働く上で電話業務がない所なんてないでしょうか😭? 話すことが苦手で特に電話はどもってしまうので仕事に支障をきたしてしまいます💦 でも管理栄養士の資格はもっていて献立作成などは好きなんですが、電話業務が辛くて以前働いていた病院はやめてしまいました。…
あと2日ほどでやっと5ヶ月。安定期に入ります。 悪阻が収まる様子もなく増えたと思ってた体重も気付いたら 検診の時より軽くなってしまいました。 ちゃんと栄養を取らないと。と思う反面まったく 食べれません。 この様な感じだった先輩ママさん、または今こんな感じの ママさん…
産後実母にきてもらってます。母は家事が苦手で😞 作るんですが量が、ほんと少ない💧私が食べる量が多いらしいです。帝王切開の為痛みがまだありなかなか家事は最低限しか私は出来ません。しかも食材はチマチマ買い夫は毎日買いに行ったり💧魚や肉は使用せず野菜ばかり。なんか不安です…
5歳未満のお子様2人で皆さんどんなお仕事についてますか? 栄養士資格を持っていますが、1施設に1~2人しか居ないので、働き方を細かく聞くと子持ちで働くには難しいなと・・・ いっその事同じ仕事内容を何人かで助け合える仕事がいいのですが。「何かしらキーワードがないと、探し…
早いとは思いますが、来年の4月採用の仕事が舞い込み悩んでます。 ①小規模保育園栄養士 正社員 休・・・土日祝日、お盆、年末年始 基本給・・・11万5千円 手当・・・3万5千円 昇給・・・有、1月あたり千円 賞与・・・計3.12ヶ月分 加入保険・・・雇用、労災、健康、厚生 …
もうすぐ10ヶ月になる男の子です! 最近は離乳食というより大人の食べ物にしか興味がないので、あげれるものは大人と同じものをあげたり、晩御飯味を薄めたやつで基本同じようなご飯にしています! 朝は最近シリアルにハマっていて、牛乳の代わりに粉ミルクと一緒にあげています…
離乳食初期です。 今の時期はほとんどの栄養はミルクだとおもうのですが、そうするとミルクのあとに離乳食のがいいでしょうか??😖 最近、離乳食のあとのミルクをあまりのみません。 かといって離乳食も標準より食べません。 体重の増えも悪いです!💦 体重増やしたいならミル…
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…