
離乳食なにあげればいいかわかりません。 うちの子はペースト状無理で口に入れると吐き出します。舌で柔らかくなる硬さもだめで、じゃがいもやカボチャなどは舌でつぶして吐き出します。硬いものも噛みきれないです。キャベツとか、ブロッコリー、トマトはだします。ひき肉も固…
- 栄養
- 離乳食
- うどん
- じゃがいも
- トマト
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後5ヶ月の男の子を完ミで育てています。 ミルクを飲む量が減ってしまい、栄養や水分補給のことで悩んでいてご相談させてください。 3ヶ月頃までは与えたミルクは必ず全部飲み切っていたのですが、4ヶ月ごろから飲みむらが激しくなりました。今は朝一のミルクは5〜6時間空いて…
- 栄養
- ミルク
- 生後5ヶ月
- 男の子
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 2
















最近になって1歳7ヶ月の息子のご飯の食べが悪いです😢 アンパンマンスティック 食パン かしわ飯 フルーツ全般 などは食べてくれますが、 手作りのおかずなどは食べてくれません… 本とかを買って作っても食べてくれません… どうやって鉄分やタンパク質やビタミンを摂らせたらい…
- 栄養
- ベビーフード
- 息子
- ご飯
- アンパンマン
- はじめてのママ🔰
- 3




おママんちで毎週どこかで登場する小松菜豚そぼろ! 子供達めっちゃ大好きなんす🤤❤ 今までほうれん草は栄養ある!って ほうれん草選びがちだったけど... 小松菜ってほうれん草よりもめっちゃ栄養あると 聞いてそれからは小松菜推しです( `•ω•´ )キラーン✨ そして...今日👨が仕事で…
- 栄養
- 車
- 勉強
- 写真
- ほうれん草
- チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ
- 7

栄養士や保育士の資格は無しで、 学校給食や保育に関わる仕事に勤めている方いますか? 今から大学行くわけには行かないけど、やっぱり子供に関わる仕事がしたいです!
- 栄養
- 学校
- 給食
- 資格
- 保育士
- ここまま
- 4
