![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
息子がそうです🙌
一歳なってミルク無くなるタイミングで卒業して、フォロミあげずでしたが牛乳も飲まずで🤣
いちご牛乳とかにすれば飲むので牛乳単体が嫌いなのかな?と思ってます🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その頃牛乳嫌いで飲まなかったですが、フォロミとかも何もあげてなかったです。
牛乳でしかとれない栄養があるわけじゃないので、その他の食材で補ったらいいと思いますよ😊
ちなみにうちの娘は幼稚園の給食で牛乳克服しました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
数ヵ月は家で飲ませてなかったです👶(私も旦那も飲まないのであんまり買わなかった、、、)
カルシウム入りのおやつ買ったりして本人が飲まないなら無理強いはしませんでした😃
ちなみに今は自然と飲むようになりました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上も下も牛乳なんて飲ませてないです(笑)牛乳はタンパク質をとるのには良いし、腹持ちするからお腹減りやすい子なら良いけど、カルシウムとかはそこまでないし、飲ませ過ぎたら逆に骨粗鬆症になります😫離乳食しっかり食べていれば大丈夫ですよ😊
どうしても気になるならフォロミが良いと思います👍うちの下の子一歳ですがまだ牛乳飲ませた事ないです(笑)
コメント