
寝る前のミルクをいつまで飲ませるか悩んでいます。1歳1ヶ月の子が寝る前にフォロミを飲んでいますが、量にばらつきがあります。卒ミ後、寝る前に何か飲ませているか、何も飲まなくても寝るか知りたいです。
寝る前のミルク、いつまで飲ませてますか?飲ませてましたか?
今1歳1ヶ月の子なのですが、寝る前のみフォロミ飲ませてます。
160mlで用意するのですが、完飲する時もあれば120ml、130mlでもういらないと哺乳瓶ポイってしてまた吸わせようとお口に持っていっても顔をそむけるので飲まななくなる時もあります。
卒ミした後、寝る前に何か飲ませてたりしますか?
何も飲まなくても寝てくれますか?
ちなみに我が家は夕飯が17時半頃、お風呂18時半頃、就寝20〜20時半です。
寝る前就寝前にミルク飲んで寝るというスタイルになってます。
ミルク卒業した子、どう寝てるのかな〜…と思い質問致しました。
回答よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

ママリ
上の子がそんな感じでした!!
しばらくはマグにお茶入れて寝室に持って行きそれを飲んでから寝てました😊
はじめてのママリ🔰
ミルク辞める時、徐々に量を減らしましたか?🤔それともパタリと今日からミルク飲まないで寝るよー!みたいな感じで寝かせてましたか?😣
お茶で眠ってくれましたか?😴
ママリ
リビングでミルクを少し飲ませて寝室でお茶って感じに変更で様子見してミルクが無くなったタイミングでリビングでのミルクをやめました!(元々残り少なかったので2.3日だったと思います!)
そしてマグのお茶を飲み干して寝てました🤭
はじめてのママリ🔰
ミルク少しは何mlくらいですか?🤔100?くらい?🍼
うちこの間ミルク買ったばかりなので、あと1ヶ月は保つと思います😂笑
お茶移行し始めたの1歳何ヶ月ごろだとか覚えてますか?
質問攻めですみません!🙇♀️