
1歳7ヶ月の息子が手作りのおかずを食べてくれず、栄養が心配。鉄分やタンパク質、ビタミンを摂らせる方法について相談中です。どうすればいいでしょうか?
最近になって1歳7ヶ月の息子のご飯の食べが悪いです😢
アンパンマンスティック
食パン
かしわ飯
フルーツ全般
などは食べてくれますが、
手作りのおかずなどは食べてくれません…
本とかを買って作っても食べてくれません…
どうやって鉄分やタンパク質やビタミンを摂らせたらいいのかわかりません。
皆様どうしていますか?
1歳7ヶ月ですが、最近エネルギー以外の栄養が摂れていない気がするので、フォロミでもあげようかなとすら思っています…😭😭😭
前までは手作り、ベビーフードなんでも食べてくれたのに困っています…。
- はじめてのママ🔰

にゃぽん🔰
うちも全然ご飯食べないです💔
白米、カレー、味のりくらいしか家では食べないです😭
食べないよかマシ!!と思ってます😭
野菜のお菓子は野菜!と思ってます😅

退会ユーザー
うちも全然食べないですよ!😵💫
ビタミンはフルーツ、鉄分やカルシウムはシリアルに牛乳かけて食べさせたりしてます︎︎☺︎
炊き込みご飯とか食べてくれるならドライカレーオススメです😊
みじんぎりにした野菜入れても気付かずに食べてますよ(^-^)

M
うちも最近ほんと食べなくなってパンとフルーツとヨーグルトです😭
フルーツにビタミン入ってるのでそれで良しとしてます、たんぱく質はヨーグルトでとれてるし、、私も鉄分はすごく心配してます😭
コメント