






妊娠27週。 全くやる気が出ず、動きたくない毎日です。つわりが落ち着き、安定期に入り 少しずつ運動を始めましょう!と言われますが…。 家事も最低限しかできず 罪悪感😭 胃が圧迫されて、たくさん食べられず。ちょこちょこ菓子を食べたり…。赤ちゃんに 栄養がバランスの良いも…
- 栄養
- つわり
- 安定期
- 運動
- 妊娠27週目
- はじめてのママちゃん🔰
- 2



1歳2ヶ月で発熱中です。 機嫌が悪く食欲もなくあまり食べないのですが、こういう時みなさんはなにをあげてますか? ミルクはもう飲んでおらず、何で栄養を取れば良いのか…と悩んでいます😔
- 栄養
- ミルク
- 食べない
- 1歳2ヶ月
- ハル
- 4










扶養内パートとかで週3しか働いてないけど週5で保育園に通わせてるママさんいますか? 私は罪悪感もありながら、結局保育園の方が沢山遊べてご飯も栄養あって有意義に過ごせるし〜と思って毎日通わせちゃってます😣💦
- 栄養
- 保育園
- パート
- ご飯
- 扶養
- はじめてのママリ🔰
- 4

扶養内パートとかで週3しか働いてないけど週5で保育園に通わせてるママさんいますか? 私は罪悪感もありながら、結局保育園の方が沢山遊べてご飯も栄養あって有意義に過ごせるし〜と思って毎日通わせちゃってます😣💦
- 栄養
- 保育園
- パート
- ご飯
- 扶養
- はじめてのママリ🔰
- 1






ベビーフードなら食べる9ヶ月です。 もともと料理は嫌いな方ではなく、自分たち用も栄養など気にして料理を作るタイプだったので、子供にもなるべく手作りしたいのですが、なかなか食べてくれません😫 赤ちゃん用のコンソメやだしを加えたり、とろみを強めてみても変わりません、…
- 栄養
- ベビーフード
- 赤ちゃん
- 料理
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1
