
小学1年生の息子が夜中にふくらはぎの痛みを訴えます。整形外科では異常なしと言われ、成長痛かもしれません。食事が偏っていることも心配です。夜中の痛みがどのくらいで落ち着くか教えてください。
小学1年生の息子、最近夜中に急にふくらはぎが痛いと言って泣くことがあります。少し抱っこしたり、さすったりすると落ち着くようでまた直ぐに寝ます。
たまにこの症状が起きるのですが…朝には元気になってて、何だろうかと。一度整形外科を受診したのですが、骨に異常ないし疲労か成長痛かな、と。
1年前に胃腸炎で嘔吐してから、嘔吐恐怖症になり超偏食&少食になりました。白米やフルーツ、パンは食べるのですが、野菜や肉、魚はほとんど食べず…。時期的にも暑くなり、栄養が偏ってるのが原因かもしれないなとも思ってます。
夜中にふくらはぎを痛がるお子さん、どのくらいで落ち着きましたか?
- たむのすけ(生後10ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
むずむず症候群ではないですか?
続くようならまた受診してみるのもいいかもしれないですね!
うちも小1の娘が寝る時に足痛いと言う時あります💧

はじめてのママリ
年長の時ふくらはぎが痛いと泣いた事があります💦
丸一日歩くのも痛いと言っていて、そこから2.3日で完全に治っていたような...
同じく病院では成長痛と言われました!

はじめてのママリ🔰
5歳娘しょっちゅう足痛がります!
ほんとに痛いみたいで足引きずって歩きます。
ただ痛むのは短時間で、寝て起きると治っています💦
成長痛だと言われてます
コメント