







こんにちは🌤️産後2年と4ヶ月になります。 妊娠後期辺りから体調が優れず、自律神経の乱れと 言われ、産婦人科から漢方や抗不安薬を出され 飲んでましたが、臨月頃に落ち着き、産後3日目で マタニティブルー。その後1ヶ月くらいは調子が 良かったんですが、2ヶ月目くらいから動…
- 栄養
- 臨月
- 産婦人科
- 妊娠後期
- マタニティブルー
- anna*☻⁂
- 1







ミルクを嫌がる赤ちゃんのママ、いらっしゃいますか? 生後5ヶ月です。混合+離乳食ですが、お昼間は哺乳瓶(ミルク)を拒否して、おっぱいを少しだけ飲みます。夜寝る前だけは飲んでくれます。脱水や栄養不足が心配です。
- 栄養
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1



妊娠33週です 入院してから食事が口に合わず、あんまり食べられてないです。あと、入院してから食欲があまりありません。 お腹が大きくなって少し食べるだけで苦しいです。 赤ちゃんに栄養行ってないですよね? 大丈夫なのでしょうか、、、心配で仕方ありません。 赤ちゃんち…
- 栄養
- 妊娠33週目
- 食事
- 赤ちゃん
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1









