

1歳で日中のミルク減らしたいときってどうすればいいですか?🍼👶 あればあるだけ飲むので、つくる量を100とかにしていきますか?栄養のために寝る前は飲ませたいなって気がします。今ストローマグにしてみたらあまり飲みませんでした。
- 栄養
- ミルク
- 1歳
- ストローマグ
- はじめてのママリ🔰
- 5



なんにもする気がない時、お腹が空いたら何食べてますか? 妊活中で気をつけないとなのに、何もする気が起きないし、買い物に行くのも面倒です。 栄養のあるものを食べないととは思うのですが…
- 栄養
- 妊活
- 食べない
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 4









生後2ヶ月半、私自身かなり疲労が蓄積してきました。 寝不足、栄養バランスが不足していて旦那にイライラしたり、なぜか悲しくなって涙が出たりホルモンバランスが崩れています。生後何ヶ月くらいで落ち着きますか?
- 栄養
- 旦那
- 生後2ヶ月
- 寝不足
- はじめてのママリ
- 3


生後10ヶ月で卒乳するには 成長曲線ギリギリ下限なら 早いですか?? 離乳食もりもり食べて食後のミルク飲みません。 おやつにミルク200mlあげる感じです。 栄養的に、おやつのミルク辞めるのは早いですか?
- 栄養
- ミルク
- 離乳食
- 卒乳
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 5

妊娠8週、出かけたり、不意に立ったりするとクラクラします。 貧血でしょうか? つわりも少しあるので栄養の問題でしょうか? 明日検診なのですが、先生に伝えた方がいいのでしょうか?
- 栄養
- つわり
- 妊娠8週目
- 妊娠
- 検診
- えだちゃん🔰
- 5











