女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ストレスが半端ない。 長文で、乱雑ですが、お付き合い頂ければ嬉しいです。 現在、妊娠9ヶ月です。少し前まで切迫早産で2週間入院してました。 週が進み退院許可が出ました。 入院中は義父に本当にお世話にやりました。 次男は車で幼稚園に送っています。 退院してからも次男の…
同居している義理両親についてです! 義父は、鬱病で、週に1回のデイケアもとうとう行かなくなり、何処にも行かず、間食2回ありの食っちゃ寝ての繰り返しで、殆ど、1日横になって寝てます! 動くのは、何か食べに来る時とトイレに行く時だけです! 私が嫁いでから、衛生観念…
あぁ、やっちゃった。。。 主人に申し訳ない事したなー。 昨日、義父から主人に『 元気か~?』と電話がありました。 去年家を購入するにあたり、私の地元で購入する事について、義両親から『 1番可愛い末っ子を取られた』『 通勤に1時間もかかるような遠い所に住まわせるなん…
お義母さんもお義父さんも今更インスタを始めて、別に悪くは無いんだけど、フォローはして欲しくない😭 なんか見張られてるみたいですごく嫌だ(考えすぎだとは思いますがw)
2年後に別居を考えています。地元で暮らそうかと思っています。 旦那のことが嫌いとかではないんですが… 今、旦那の実家で同居しています。旦那はお義父さんの会社、建築系の自営業で働いています。 問題はお義父さんで…お義父さんが社長でやっている会社で、義理の弟と3人で経営…
長男以外と結婚したけど、失敗した😭って方いますか? 私の夫は次男です。 結婚の話が出たときに、次男でラッキーって思いました。 今時長男、次男とか関係ないのかもしれないけど、やっぱり長男の嫁になるのは覚悟がいるなぁと💦 実際結婚してみたら、長男は独身で結婚する気配な…
旦那の携帯が義父名義なんですが プランの確認とか相談は名義人 いなくてもできますよね? 休みが合わないので委任状で名義変更 したい場合、委任状以外なにがいりますか?
みなさんならどうしますか? ゴールデンウィークに、義実家で毎年恒例のバーベキューがあります。 義祖母の家で、 義祖母、義父母、義父母、義父の妹家族が集まります。 そこに自分たちも合わせるとマックス13人です。 最低でも10人は集まると思います。 流石に去年はバーベキ…
昨年、コロナが流行し出した頃、娘がまだ小さく、緊急事態宣言も出ていたため、義実家は県外のため、帰省を諦めました。 (それまでは、連休のたびに帰省していました。義実家自体は嫌ではありません。) その後も、なかなかコロナがおさまらず、娘はマスクもできないため、新幹線…
義父母をインスタの親しい人からはずす(笑) あれしてあげるこれしてあげる、は有難いけど困るんだなー。つかれるー。気つかうー。 インスタに子供熱出したなんてあげようもんなら、、 ただでさえ妊婦で子供ふたり保育園送って職場行くってなると毎日送迎するとか連絡くるしな😂…
ホントに義両親… 最近は特に義父のデリカシーなしの発言にイラついてます。 息子が主人、私に似てる、ここは○○かな?までは有り得ることだからいいんですが… 私たちからみていとこ、義父の甥っ子にあたる人に似てると言い出し…義父の弟さんにいとこさんが似てるなら話はつながり…
旦那が酔っ払って義父とケンカ。 義母のお墓を壊しに行き、 飲酒運転して、車はボロボロ。 たかが親子喧嘩で、、、 頭痛いです。 義父の酒も旦那の酒も思いっきり捨ててやりました。 酒を飲むといつも二人は口論になります。 初めてではありません。 幸いにも子どもたちは寝て…
子供(3歳)は目を離しても大丈夫でしょ? 公園とかからでていったりしないでしょ? と義父に言われたのですが この発言に対して皆さんはどう思いますか? 皆さんならどう思うのかなーとふと思ったので 質問してみました 言われたのは3歳2ヶ月位の時です
最近、義父の行動がかなり気持ち悪いです❗️😆 何でか知らないけど、最近、やたらと、義父が、私が台所で、御飯作ってたりする時や、夜にお風呂に入って、2階に行こうとする時に、もう、1階に居ないか? 2階に行ったか?私がいるかいないかの確認するため? わざわざ、カーテン…
姑について。。。 なんとも言えない気持ちが溢れてきてしまったので、投稿させてください。 私が妊娠中に義実家は別居になってしまい、それ以来義理の父母同士は連絡も取っていない状態です。 なので、子供が産まれてからの行事では両家で集まることは出来なくなり、それぞれに連…
義父の立ちション、、、。 義父が家に来たときに立ちションします。 旦那が絶対に座ってして!といってもトイレを見たら便座が上がっていました。 本当気持ち悪いです😭7月には新築の家に引っ越します。そこでされたらと思うと、、 何か座ってしてもらえるようないい案ありません…
子どものアルバムに亡くなった義父の写真を入れたいという旦那。嫌だというのは心が狭いでしょうか。 先日、主人の父が亡くなりました。2年前に脳梗塞で倒れ植物状態でした。 子どもの写真は月15枚くらい印刷して大容量のポケットアルバムに入れていっています。 その中に、義父…
追突されました。 赤信号で止まったら後ろからどーんと…。 運転席の後ろに設置したチャイルドシートに 8ヶ月半の娘が乗っていました。 眠かったせいか、ビックリしたせいか ぴぎゃーといつもとは違う泣き方で泣きました。 その後、来てくれた主人に連れて帰ってもらい おうちの…
同居が嫌すぎて。長くなります。ただの愚痴です。🤲💧 結婚4年目ですが結婚してしばらくした時に 将来の話になって 旦那のお父さんをどうするかってなりました。 私の両親も旦那の両親も離婚してて、全く会わないとかじゃなくて子供の行事には一緒に来たりしてたくらいでした。 で…
お時間ある方読んでください🥺 下の娘が4か月なんですが、夫の仕事の都合で昨日やっとお宮参りと写真撮影が出来ました。 ですが、写真撮影が最後までいかずでぐずり、近々の明後日に再撮影の予約を入れました‼️ ですが、今マイホーム計画中で義父がホームメーカー関係の仕事に携…
2人以上お子さんお持ちの方、1人が熱のため保育園休む場合、もう1人も休んでますか? うちの保育園は2人とも休まなければならず、そのため病児保育にも預けれない状況です。 今慣らし保育中ですが、息子→娘の順に感染し1週間行けてません。今はいいですが、仕事始まったらどうし…
愚痴です。 批判なコメントはごめんなさい。 本当に野良猫がもぉイヤ。 洗濯物干そうと思って洗濯カゴ外出した瞬間 おしっこかけられた…。 野良猫って言っても義母、義父、旦那が 餌あげてるから住みついてるし。 しかも4匹。 家の周りにおしっこ、便するから 匂いも臭いし。 …
生後1ヶ月半の娘を育てているものです。現在産休をいただいています。 先日、会社から「創立記念誌を作るので社員全員写真を取ります。産休育休中の社員も来てください。」と案内の手紙が先日届きました。日時は5月末平日で主人はもちろん仕事、実父も仕事、実母は仕事かどうか…
義祖母が嫌いになりました。 完全同居です。 家事の殆どは私です。(専業主婦なので) 義祖母も自分がきになること、庭の掃除、玄関掃除などはしてくれます。自分たちが食べるおかずなどは自分で作ります。 もともと義母はいません。 先週病院で帰りが遅くなり、(診療は午後の…
大学病院の妊婦健診の予約についてご質問です。 前回、連休を挟むので5月半ばの予約まで取っておきましょうということで予約をしましたが、上の子の保育園の送迎をしている夫が泊まり勤務で不在ということにあとから気付きました。 わたしは病気の都合で、いま運転ができません…
義父の連絡先は知ってますか? 義両親は仲が良くないので義母に伝えても義父には伝わってないって事がよくあります。 旦那に連絡してねと言っても返事だけで連絡してるかはわかりません。 何度も言うと怒るので2回くらいしか確認できません😓 いつも、あー、忘れてたって言って終…
生後4か月の赤ちゃんをもつ新米ママです。 初めての育児に自信がなく疲れました。毎回の寝ぐずり、唸り声、指しゃぶり、奇声、抱っこした時ののけ反り、ドライブ中のギャン泣き、イライラしてしまいます。赤ちゃんの泣き声に負けないくらい大声で暴言を吐いてしまいます。赤ちゃ…
昨日、出産して今は入院中です! 上の子を義実家に預かってもらってるのですが、すごーくわがままらしく手を焼いてるみたいです。 昨日は夫が仕事を休んで一緒にいたけど、それでもイヤイヤが激しくて気が狂いそうだと言ってきました😓 息子は日曜から鼻風邪を幼稚園からもらって…
質問ではなく、ただの独り言です 義父に、責められる夢を見ました。 『そんなに束縛してたら、いつか浮気されるぞ笑』と。 我が家はGPS把握、スマホのロック把握(いつでも見れる)、門限23時、相手や行先移動先は全部報告…と、束縛というか、管理はしてます。 (義父はこのことを…
ちょっとしたボヤキです!笑 義実家はドアtoドアで1時間くらいですが、年に2〜3回しか行きません。 大体母の日、お盆、年末年始です。 何となく義母が苦手で、会うといつも後からじんわり嫌な気持ちになります。 相手の気持ちを何も考えず思ったことすぐ言っちゃうとことか、人の…
「義父」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…