女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ほぼ愚痴です…旦那と喧嘩しました…。フルタイム共働きで、子供は4月生まれなので保育園は一歳のクラスに通っています。 夫婦どちらも両親は遠方で、頼れません。 もう月齢的にはほぼ3歳なんですが未だに熱を出して早退したりで、急に残業ができなくなるなどがよくあります。 旦…
実家を出て賃貸を借りようか悩んでいますがやっていけるか不安です 家族構成 主人、私、長男(今年3歳)、次男(今年1歳) 支払い 車ローン 20,000 個人年金 10,000 →母が何年も前に入ってくれて返戻率が今では考えられないほどいいので解約はしない 奨学金 25,624 生命保険(…
フルタイム共働きの方、 自分の時間はとれていますか? 2才と4才児の母です。 毎日毎日、今週こそ○○するぞ。 今週こそは○○を片付けなきゃ。 今週こそは、あの買いだめしてるマンガよみたい。 今日こそは早く寝たい。 明日の休みこそは寝坊したい。 と思いながらもう何ヶ月も、…
無知で恥ずかしいのですが、教えて頂きたいです。 出産前はほぼフルタイムパートで働いていて、現在育休中なのですが、保育園が決まれば4月から仕事復帰予定です。 復帰する際、自分の体調と体力と考えた時に、時短パートで復帰したいのですが可能なのでしょうか? 介護職なの…
正社員で仕事を続けるか、契約社員又はパートにするか… もうすぐ子供が3歳になるので、育児短時間勤務が終了。 ワンオペの為、不安しかありません🥺 次の4月から子供は年長と2歳児👧👦来年は小1と年少。 今後の働き方について真剣に悩んでいます。 正社員フルタイムだと、8:30〜17…
フルタイムで勤務されていて、小1、年少のお子さんがいらっしゃる方に質問です。 普段、ワンオペでフルタイム勤務、大変なこと、両立する上での心構えなど教えていただきたいです。 特に小学校1年生になると、幼稚園、保育園とまた違って生活環境がも変わると思うので😣
義母との関係に疲れた。 聞いてください。 義母は車で10分ほどの近所に住んでいます。 優しくて、料理も上手でお裾分けしてくれたり 沢山の援助をしてくださる神さまみたいな人です。 義姉の子が双子のため、義姉の育児のサポートするために 義母は仕事も退職しつきっきりで義…
フルタイムのワーママさん、 平日のタイムスケジュールはどんな感じですか? 家事の時短で工夫されてることとかあれば、是非教えてください。
パートの契約更新の話きました。 上手くいけば今春から3万円程給料が増える予定です! 仕事その分大変だけど、生活のためなら!って思えば、 頑張れる! 入籍予定でもあるため、 なかなかフルタイムだと家事が大変かな、 でも、稼がないときつい所考えた結果、 週2から4日。 …
4月で上の子が3歳になります。 幼稚園の満3歳児クラスに行かせるメリット、デメリットを教えてください! 下の子がいるので日中上の子が居ないだけでも家事育児に余裕が持てそうな気がします。 無償化対象でも幼稚園は制服や必要な用品の購入に費用がかかることが気になります…
職場復帰についてです。 2年育休をとり今年復帰なんですが、自信がありません。 時短ではありますが、私は早番もあり、基本は旦那が8時前に送りに行きます。 帰りは時短の間はまだ早いんですが、来年からはフルタイムになるので、お迎えが18時だったり、19時のときも時々あると思…
フルタイムで復帰するので、断乳?卒乳?が必要だと思いますが、どのようにしていけばいいのでしょうか? 4月から保育園が決まりました!7ヶ月になる頃の3月から慣らし保育が始まります。 今は母乳で育てていて、家族に預けるときなどに哺乳瓶でミルクを飲むこともありますが、…
モヤモヤしたので書かせてください。 職場の先輩が子育てしながらフルタイムで働いているのですがかなりハードな仕事まで請け負ってるみたいで 余裕がない、忙しい、子供育てながらはしんどすぎる、もうやめたい、とよく連絡がきます。 私は同じ職場に復帰予定なのですが 子供…
フルタイムで働いていて、共働き、 子どもは保育園に通っている方に質問です! 子どもの誕生日が平日だった場合、 どのタイミングで誕生日パーティーはしますか? 当日にしてあげたいのはやまやまなのですが、 仕事帰りともなると家に着くのは18時。 そこから、準備して、パー…
吐き出させてください。 主人が2020年1月に脱サラし、独立しました。 コンサルタント関係の職種です。 独立して1年経ちますが、今は基盤作りに必死で無収入の状況が続いています。 独立時に総貯金額400万円を下回ると、サラリーマンとしての再就職を考え直してほしいと伝えてい…
鬱でしょうか。 元々希死念慮は学生時代から漠然とありましたが、ここ半年くらいで酷くなってきててしんどいです。 割と生理前になることが多くて、PMDDを疑って12/28に初めてピル(ヤーズ)を飲み始めました。 普段約7日で出血が止まるのも、ピルを飲み始めたせいかまだ微量の出…
家計管理について第三者目線で意見を聞きたいです 旦那 契約社員 私 正社員 育休中 赤ちゃん マイホーム、車買う予定なし 現状旦那管理 家賃70,000 食費30,000 外食費10,000 日用品3,000 旅行積立5,000 通信費12000 お小遣いお互い25,000ずつ 子供のオムツやミルクなどは都度カ…
来月からフルタイム。 保育園の申し込みしてきた。 今は母に見てもらったり、一時保育入れてるけど 流石に朝から晩まで大丈夫だよ?って言ってくれたけど、 夫婦で話し合い申し込みすることに。 ま、待機児童いるのですけど…13人とか。 ここから40分くらいのとこは空いてる…
お子さん3人いらっしゃる方、共働きですか? 共働きの方、社員フルタイム、社員時短、パートどれですか?
▼守口市で、保活中または、 保活経験のある方にお聞きしたいです。 元々は正社員として働いていましたが、 復帰を機に140時間以内の時短正社員として復帰します。 旦那はフルタイム。0歳と1歳の子どもを同時に申し込みます。この点数では厳しいでしょうか?? また、働く時間を…
新居のお祝いにオススメ教えて下さい。 もらって嬉しかった、喜ばれたなど。 詳細は36.7歳(奥さんが私の知り合い) 子持ちで5歳位の女の子がいます。 10年以上の付き合いです。 夫婦共にフルタイム勤務。 オシャレはよく分からないと言っていた事があります。 このような感じ…
今娘が年中で、4月から年長になりますが、私も旦那もフルタイムで働いてるので、娘が小学生になってもフルタイム勤務は変えるつもりないので、娘は鍵っ子になります。 同じような感じの小学生のお子さんお持ちの方、子供に携帯など持たせてますか? 私の実家が車で15分くらいの距…
家事代行サービスや家政婦さんなどスポットではなく定期的にお願いしてる方いらっしゃいますか? どのくらいの頻度で主に何をしてもらっているか良かったら教えてください! 主人は毎日終電帰りで週6勤務、イヤイヤ真っ盛りの子を抱えて私自身もフルタイムのため。家が荒れ果…
現在、別園のこども園に通っている1歳と2歳です。 皆さんならどちらのこども園にするかお聞きしたいので、教えて下さい。 ①去年、保育園からこども園になった新しい施設。 自宅から自転車で15分 3歳から英語、体操、音楽がある お布団持参、オムツ持ち帰り、ヨコミネ式でがっつ…
パートについてです。 自分が何のために働いてるのかわからなくなってきました。 扶養に入る入らないもう訳分からないです。 週5の7時半-15時が契約なのに帰れず遅いと17時近くです。それがもうしんどすぎるので7時半-13時契約で14時近くまでにしました。 扶養は外れたままです…
幼稚園型こども園の2号3号で預けられている方おられませんか? お迎えの時間がまわりより遅いことで、子どもは寂しい思いをするものでしょうか? また、保育教員は働く保護者に理解はありますか? フルタイムかつ職場が遠いので、すこし不安なのですが、見学で子供も親も気に入っ…
ワーママさん夕飯〜寝かしつけまでどのようなタイムスケジュールですか? 夫が育児休暇中で私の方が先に仕事に戻りました。 今週から新しい職場へ行ってますが、8:30〜17:20のフルタイムです。 夫は16時に長男のお迎え後、私が帰宅する18時まで子どもと部屋で遊んでます。 私…
ほんとどうでもいい雑談です😂 うちの子は保育園の年少クラスで今年から入園したんですが、クラス20人で8時半ごろ子供を送っていくとまだうちは一番か二番目で、17時前ごろお迎えに行くとあと5人くらいしか残っていません。 夏頃は『基本的には9時登園で、お散歩に行くこともあ…
2歳と0歳がいるママさんに質問です!(小さいお子さんであれば何歳でも) 正社員フルタイムで働かれてますか? それともパートですか?
正社員で産休育休はいって、復帰する時にパートに変えた方いますか?💦 時短になるのではなくフルタイムだけど休みの数が増えるって感じの会社です! 今の感じで正社員で働ける自信がなくなってきました💦
「フルタイム」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…