「スイミング」に関する質問 (114ページ目)
年長の女の子です。スイミングを1年続けていますが 5月に進級してビート板なしで深いプールで泳ぐようになりそれを怖がり毎回泣くようになってしまいました。 前まで出来ていたビート板を使って泳ぐ練習でも最近は泣いていて正直高い月謝を払って泣いて1時間過ごされるのに私も…
- スイミング
- 習い事
- 保育園
- 女の子
- プール
- はじめてのママリ🔰
- 3
長女のスイミング、行きは私が送って帰りは仕事終わりの旦那が迎えに行くんだけど… 今日もコンビニ寄ってジュース買って貰ってるな🥺 キッズケータイのGPSがセブンからしばらく動いてない🥺 私にも何か買ってくれないかな〜😗 スイーツ的なの🥺✨
- スイミング
- 旦那
- キッズ
- スイーツ
- ジュース
- たぬきの親分
- 1
習い事をやめさせる基準はどこですか? またどのくらいの期間通って判断しますか? 上の子がどうしても通いたいとの事で 今月からスイミングに通い始めました。 前回1回目だったのですが 初めは緊張している様子でしたが レッスン中はとても楽しそうにしていました。 ただ帰…
- スイミング
- 習い事
- 着替え
- 幼稚園
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1
年長で幼稚園に通う子供がいます。 習い事はスイミングだけしているのですが、子供の通う幼稚園のお子さんは習い事何個もしている子が多くその中でも体操をしてる子が多いです。 園も運動に力を入れていて逆上がりや縄跳び、跳び箱等を月に1回体操教室の先生がきてやってます。…
- スイミング
- 習い事
- 運動
- 幼稚園
- 小学校
- はじめてのママリ🔰
- 2
みなさん、習い事に、お金かけすぎじゃないですか? こんなに時間ありますか? また、幼小、学童期にこんなにかけたら大学や大学院にいくお金なくなっちゃうような。 うちは小学生と幼稚園年中がいるのですが、 周りは、スイミング+公文2科目+サッカー+体操教室+英会話、と…
- スイミング
- 習い事
- 運動
- 学研
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 21
スイミングや小学校の水泳の後に濡れたものを入れる袋を探しているのですが、ビニール素材の巾着ってどこに売ってますかね?ダイソー以外でおすすめあれば教えて頂きたいです🥹✨
- スイミング
- おすすめ
- 小学校
- ダイソー
- はじめてのママリ🔰
- 2